衆議院解散 | dbson's Commonplace blog

dbson's Commonplace blog

毎日更新できますように…


こんにちばんわ!

いかがお過ごしでしょうか?


おとといの党首会談を起点に

本日衆議院の解散がなされました。

先日のブログで総選挙の投票日は

おそらくはクリスマスイブになるんじゃないかと書きましたが

どうやら12月16日に投開票のようですね。

都知事選もその日程でございました。

あいまいな記憶のまま書いてしまったことを反省しております。すみません。


解散と同時に民主党からの議員離れが猛烈な勢いで進行しているようですw

自分の保身しか考えていない様をさらすことにこの人たちはなんの抵抗もないのでしょうか。

まあ、これこそが甘い点であり、現実(選挙)を見るならば

このまま民主党にいるよりは他党のほうが確率的には上だという判断なのでしょうがね。

一部の政治家の方を除いて、

政党というものが「ただの看板」になってしまっていますね。

「元民主党」などという情報は、候補者を自分で調べないと

おそらくは出てこない情報でしょうからね。

正々堂々とやれよ!なんて言える立場ではないし、

そんな甘い世界ではないことは重々承知してますが

それでも気持ちの良い話ではないですね。汗



話は打って変わりますが

野球の日本代表が、キューバと親善試合を行いまして

結果は2-0の完封リレーで勝利。

シーズン打率1割台、HRなしの銀仁朗が先制のソロホームラン。

あとは坂本の2塁打→銀仁朗送りバント→代打井端の二エラー間に2点目。

正直、途中からは見ていなかったんですけどね。笑

実況と解説が試合そっちのけで昔話ばっかりしているし

なんだか盛り上がらなかったので途中でみるのをやめました。


そんな感じです。

ろーるけーきおいしい。


それでは。

Twitterアカウント「@_dbson」良かったらフォローしてくださいませませ。