
STARTERキットのメーカー完成品!?のAMR1です

あまりSTARTERの完成品はお目にかかる事はなく思わず落札しちゃいました


ミラーが取れていたり、塗装が変だったり、気になるところはいっぱいありますが…
手直しするのも楽しみとして安く入手できればオッケー👌でありますぅ
このミニカーについては後日触れるとして…
以前書いていたBLOGでもネタにした事のあるのですが

STARTERのレジンキットです

AMR1はアストンマーチンの公式なワークスマシンとして1989年のWSPCに参戦した車両です

メインスポンサーはガルフでなくモービルなんですね

この年の戦績は6位とまずまず


たらればの話はタブーですが、ジャガーがフォードのグループに入ってこなければアストンの歴史は変わっていたでしょうねぇ

話は戻しますが…
この類のキットにしては珍しくエンジンが再現されています

アストンマーチン製6.0リッターV8エンジンです

もう一年参戦していたらフォードコスワースHBエンジンを搭載する予定だったそうです

取説は例によって写真だけ…しかも白黒なんですねぇ~

せめてカラーにして欲しかった

プロトタイプカーはかなり好物です

押入れの天袋に大量に積まれたCカーたちのプラモどうにかしなければ

ヨーロッパでは当時のCカーを本気で走らせるレースがあるらしいですが見にいきたいなぁ

今日はこんな感じです

それじゃ~また~
