ひさぼのブログ -2ページ目

ひさぼのブログ

自転車に乗って遠くに行きたい。
毎日そばを食べたい。
そんなブログ。

ずいぶん時間が経ってしまいましたが、5/16はAJ群馬主催の
「BRM516群馬600Kmのんびり新潟」に参加してきました。


つづきです。

どこで仮眠する?

5月の寒い夜。仮眠できる場所が限られる。

走力があり時間的に余裕のある方はホテルを事前に予約したり、健康ランド(新潟市内に「ホンマ健康ランド」あり)で仮眠などをすることができます。

でも、そういうことができるのは一部の人だけ。
私がそういうことすると、シャワー浴びて10分くらいしか休憩できないでしょう。
あまり意味がない。

よく聞く話では、コイン精米機、コインランドリー、バス停(屋根付)、神社仏閣、公園、電話ボックス・・・などが良いみたい。

そういえばPC5に来る途中に大きなコインランドリーがあった。
(Uターンなので、その前を通る)
でも、いざ着いてみると意外と明るい。
深夜なので利用者はいないですが、何となく気が引ける。。。なのでスルー。

まあ、眠くなったところにあるものを使わせてもらおうと走っていると、丁度いいバス停がありました。

時間も時間なので人は誰もいない。椅子もある。入り口以外は壁があり冷たい風が来ない。

ということで、たぶん、新潟空港近くのバス停で仮眠。
仮眠は15分を1セットとしています。ここでは1セット分の仮眠を取りました。

休息中に、バス停の前を後続のランドヌールが走っていくのが見えます。
少し焦るが休息も必要。15分でも随分スッキリしました。


早朝の新潟。信号地獄。

その後、早朝4時頃、新潟駅前辺りを走りました・・・が、本当に全部の信号につかまりました。
他の参加者のブログでも同様のことが書かれており、私だけじゃなかったみたい。

笑うしかない・・・ストップアンドゴーばかりでペースが全然つかめない。

そんな感じでダレて来てしまって眠くなってきました。


休憩する

どうにもペースがつかめず眠くなってきたので一度休憩。

セブンイレブン新潟鳥屋野2丁目店

約383Km地点(4:45)

メガシャキを買ったみたいです。
ここでは寝なかったと思います。

※この辺に「ホンマ健康ランド」があるようです。結構、賑やかな場所でした。

http://www.honma-kenko-land.com/


黒崎PA付近、眠さ限界!

さらに進むと見晴らしのよい水田地帯。黒崎PA付近を走ります。
PBPに参加したい方と走っていましたが、私が眠さ限界。

どこかの集落のお堂が道端にあったので、自転車を置いて地べたに座って仮眠(5分)。

眠さ的にはこの辺が一番辛かったです。朝方が一番眠いです。

見晴らしのいい水田地帯は風をモロに受けますし、いくら走っても進んだ感じがしない。
精神的にも踏ん張りどころでした。


朝の陽の光、水田を照らす



その後、独りのんびり走っていると、陽の光が水田を照らし目が醒めるような美しさ。
(5:40)



カメラが悪いので、ドラマティックな雰囲気がそのまま写せなかったですが
本当に美しい景色でした。




いやーー、美しい。


燕三条

さらに進んで、燕三条あたりに来ました。
中ノ口川にぶつかって右折。

小さな祠?道祖神?などがたくさんあって、それらに花が丁寧に供えられている。
とてもよいものを見ました。

写真を撮らなかったのが心残り。


見附のあたり、また眠くなる

鈍足のランドヌールが一人ぼっちで走っていると、なんとなく取り残された感じで
うらぶられた感が出てきます。精神的にも追い詰められた感じ。
幸い時間的には余裕があるのでそんなに悪いものでもないのですが・・・。

少し休もうと、国道8号の手前でコンビニ休憩。

「セブンイレブン中越中之島店」
 約435Km地点(8:01)

朝ごはん(カニカマの寿司、アクエリアス、C1000クエン酸、アリナミンV)。

もう朝なので一般の方もたくさん訪れ、ボロ雑巾のような私を一瞥しコンビニに吸い込まれる。
どんな風に見えていたのか・・・。


再出発早々道を間違える。後続のランドヌールに助けられる!



「セブンイレブン中越中之島店」を出発早々、ボケていたのか進行方向を間違えた。

ちょうどタイミングよく後続のランドヌールが通りかかり、「道はこっちですよ!」と教えてくれた。

この方はとても良い人で、疲れきった私を見抜いたのかペアを組んでくれて、
信号で私だけつかまっても待っていてくれたり、話し相手になってくれたり・・・。

今回のブルベはこの方と出会わなければ、もっと苦しいブルベになったに違いない。
本当に感謝しています。

正直、眠かったので何を話したかはよく覚えていません。
転んで顔を怪我したというような話をしたような・・・。

写真は長岡市内。(8:43)




結局この方とは小千谷手前までご一緒しました。
ボトルの水がなくなったそうで、途中コンビニに寄られました。

私は鈍行列車なので、「のんびり走っているので追いついてください」と言って別れました。
この方も眠気限界だったようで、そのコンビニで睡眠休憩したそうです。
(後のPCで再開し会話)

※お名前も聞かなかったのが心残り。


小千谷駅手前、榎峠古戦場パーク



実は、このブルベに先立って、司馬遼太郎の「峠」を読んでおきました。
長岡藩にとっては防衛の要となる場所だったようです。
「峠」は好きな小説で、高校生時代から何度も折にふれて読み返しています。

思いがけず、歴史ある場所にめぐり合えて思わず写真撮影。
本当は散策したかったのですが、時間も無かったので写真だけ。


小千谷駅、今年はまだ走っている



昨年リタイヤした小千谷
今年は正々堂々と走っている。

約462Km地点(9:47)


PC6:セブンイレブン 中越川口 着



PC6:セブンイレブン 中越川口
約469Km地点(10:22)

陽がのぼって、暑くなって来ました。
肌にじりじりする日差し。

先行のランドヌール達がたくさんいました。

BRIDGESTONEのロードに乗ったvegaさんに遭遇。
ランドヌール誌に掲載された方です。
フレームが大きいのですごくカッコいい!

さて、ここからは三国峠を越えるまで気が抜けません。


出発しようとした頃に、小千谷手前で別れた方が到着。
ここからは坂道。絶対に追いつかれるはずなので先に出させていただきました。

(つづく)
ずいぶん時間が経ってしまいましたが、5/16はAJ群馬主催の
「BRM516群馬600Kmのんびり新潟」に参加してきました。


つづきです。

■小諸! 今年も小雨



そそくさとPC1を発ちまして、しばらく走ると小諸。
懐古園で写真撮影。


いい所ですね~。昨年もちょっと雨でしたが、今年は昨年よりも強め。
結局雨は小諸を完全に抜けるまで続きました。
気づいた頃には雨が上がっていて、雨が上がれば衣類も乾き始め徐々に快適になってきました。

そんな感じで次のPCまではとても走りやすく気持ちが良かったので、写真ありません。


■怪我をしたランドヌールに遭遇



しかし、、、そんな平穏は続かなかった・・・。

独り田舎道をのんびり走っていました。
キューシートで言えばNo34。103Km地点。

ここは事前にHPでも注意があったとおり、グレーチングに隙間があって危険なところです。
(画像は、AJ群馬さんのHPよりキャプチャし転載)

私は「ああ、ここか・・・」と十分にスピードを落として
確認したのですが・・・すぐの交差点の木陰で顔から尋常でない量の血を流した
参加者
に遭遇しました。

聞けば見事に隙間に入ってしまって転倒したとのこと。
口から?頬から?ちょっとどこからの出血なのかは分かりませんが、すごい出血です。
タオルなどで拭いているようですが、全然間に合いません。
救急車レベル?と思いましたが、体には問題がないようで本人は自走で病院にいくというので、
挨拶だけして走り出しました。

私は動揺していたのでしょう。進む方向を間違えてその方に、「道はこっちですよ」と教えられる始末。

しばらくして落ち着いてきた頃、あの方を独りおいて来たことが正しかったのか
悩み始めました。今でも引っかかっています。

病院を探す手伝いをするべきだったのではないか。
付き添ってあげるべきだったのではないか。

想像を超えた事象に突然遭遇し、判断が鈍ってしまった・・・。
情けない。胆力が足らない・・・。

※ゴール後、AJ群馬代表の戸所さんに聞いたところ、あの方はちゃんと病院に行けたようで、
 3針の処置をされたとのこと。本当によかったです。早い恢復を願うばかりです。


■PC2:セブンイレブン 上山田店に無事到着(写真は忘れた)




さて、PC2:セブンイレブン 上山田店にはお昼頃到着。
(写真は撮り忘れました)

suzyさんもまだいらっしゃいました。
時間的にお昼ですし、皆さんしっかりと食事されています。

私も、しっかりと食べました。

写真は、PC2からほんのちょっと行った場所。千曲川です。


■PC2にて、昨年も話をさせていただいた方と遭遇!

コンビニ横で、まさに昨年と同じ場所で声をかけさせていただいたamandaの方がいらっしゃいました。

昨年は木リムのホイールでしたが、今年はC24のようです。
聞けば昨年は木リムでブレーキが利かなくなって小千谷でリタイヤしたとのこと。
白いフレームのオークリーが印象的です。
この方は、昨年の私のことを覚えていて下さったようで、ピンクの100円ショップの
ペンケースをトップチューブにつけていたのを覚えていて下さったようです。
本人でも忘れていたことを覚えていて下さるなんて、すごい記憶力だ。



■PC3へ向かう。信号につかまり始める・・・



さて、補給後はPC3:セブンイレブン 小千谷上ノ山店 に向けて出発。
PC3までは区間距離133Kmあり、随分先になります。
距離だけでなく、細かなup/downや裏道特有の路面の粗さのため、思ったよりも
進まない区間です。

写真は137Km地点。高見町の信号。
suzyさんに追いついた。

しかし、この辺りから信号につかまることが多くなって、
信号待ちの間にどんどん離されてしまいました。


飯山の辺りで少し飽きた。去年もこの辺りで心折れたんだよなぁ~。
何となく平凡な道が多くて・・・。



■国道117から裏道へ。千曲川の素晴らしい景色



大きい道(国道117)から裏道へ。景色に変化がでてきて、すごく楽しい。
千曲川は大きい。

いい景色いっぱいあったのですが、何故か写真撮らなかった。
記録よりも記憶に残したかったのだろうなぁ。



■国道117に再合流するところで、おじいちゃんと会話

素晴らしい景色を味わい、いい気持ちで走っていると、橋の上に散歩中のおじいちゃんがいました。

「こんにちは!」 って頭を下げると、「前に5人くらい行ったぞ!」と。
およそ204Km地点での出来事でした。


■新潟県入り、津南町で休憩。腹減った。



お行儀の悪い写真で申し訳ないですが、記録なので・・・。

まだ空は明るいですが夕刻。お腹すきました。次のPC3まではもう少し走らなければならない・・・。ということで、夕食のため休憩。

「セブンイレブン 津南町十二ノ木店」

約224Km地点です。だいたい18:00頃でした。

先行のランドヌールも独り休んでいました。

レシート残っています(17:59)。
カップヌードル(シーフード)、C1000レモンクエン酸、ポカリ500ml、コーラ300mlを買ったようです。


■休憩中、ランドヌールと会話

先に到着していたランドヌールとお話。
この方はPBP(パリ~ブレスト~パリ、4年に一度のブルベ、1200Km)に参加したくて今年からブルベを初めて400Kmまでクリア済みとのこと。600Kmは初とのこと。

すごいなぁ。

この方とは、しばらくご一緒しましたが、次の日の朝方、私が睡眠休憩するところで
お別れしました。


■浅河原調整池から吉田小って雰囲気がよい

この辺の雰囲気って好きです。
夜、しんみりと走るととってもいい感じ。


■泣く泣く小嶋屋総本店さんをスルー



http://www.kojimaya.co.jp/

約240Kmくらいの地点。19時過ぎでした。

昨年は立ち寄った「小嶋屋総本店」
今回はゴール優先なので、泣く泣く前を通り過ぎました。
せめて写真だけ・・・と撮影。

昨年は雨でずぶ濡れになりながらこの辺を走りました。
雨水がタイヤに絡みつき、砂の上を走っているのではないかと思うくらい、
進まなかった。辛かったなぁ。今年は、大丈夫。


■PC3:セブンイレブン 小千谷上ノ山店に到着



昨年リタイヤを決めたPC3:セブンイレブン 小千谷上ノ山店に到着!
261.1Km地点。

今年のまず第1の目標は、ここまで来る事。そして、この先の景色を見ること!

昨年は、ここでDNF仲間を見つけ2人でDNFしたのでした。
(小千谷に宿泊、次の日、高崎へ新幹線へ移動。)

DNF仲間のWさん、ことしリベンジでお会いできるかと思っていたのですが残念です。

さて、感傷にひたる間もなく補給してすぐに出立。

昨年ご一緒したMASI乗りのubuさんに最後に会った交差点を過ぎ、ここからは私の未知の道。


■嫌な雨が降ってきた!

昔来たことがある、蕎麦屋の「須坂屋」さん前を通り、来迎寺駅前を通過し・・・

さて、しばらくすると夜間になり気温が下がったせいか、小雨が降ってきました・・・。
5月の夜は寒いです。レインジャケットなどを着ましたが、なんかモチベーションが・・・。

このまま一晩雨にやられるのかなぁ?と思うと、リタイヤしたくなってきた。

私はスマホやめたので情報端末がありません。
後方支援部隊である妻にメールして天気予報を見てもらおう。
雨が降らないトンネル(長岡JCT近くの北陸自動車道をくぐるトンネル)でメールしました。

明日も雨ならDNFしようって思っていましたが・・・。

「明日は絶対天気がいい!」と22時頃メールが届く。
DNFの理由がなくなりました。走るしかない!



■PC4:セブンイレブン 新潟松野尾店にはいつごろ着いたのだろう?

なぜか、写真が1枚もありません。レシートはブルベカードと一緒に提出してしまったので、
何時頃の到着か分かりません。GPSのログだと、23:53頃。

補給して、先行のランドヌールとお話して出発した記憶しかありません。

323.2Km地点。

とても寒かったですが、そろそろ眠くなってきた感じでした。


■国道402、海岸沿いを走る。怖い・・・。

PC4を出発して国道402、海岸沿いを走りましたが・・・夜中は走っちゃ駄目ですね。
すんごく怖かった。

近くに人家もありそうだし、地図上は学校とか公園とかたくさんある。
もっと人気のありそうな土地だと思っていたので、この辺の公園で仮眠しようかと
計画立てていたのですが、そんな気も起こらないほどさみしーい所でした。

海岸沿いで、一度だけ爆竹の音がしたな。人がいたんでしょうね・・・。

さて、一生懸命走り、どこかの公園に併設しているトイレで休憩。
寒いのでトイレが近い・・・。

(このトイレはGPSのログから新潟青陵短大近くの野球場の辺りでした)


■みなとトンネル内は温かかった!



人生初、信濃川の下を自転車で走りました!
外は寒かったのですが、トンネル内は温かかったです。

約349Km地点(1:48頃)

http://www.hrr.mlit.go.jp/tiiki/manaviva/guide/niigata/minato_t.html




この地点でベンチに座り5分ほど休憩。
後続の方が通り過ぎていきました。


■PC5:セーブオン 新潟島見町店に着



PC5:セーブオン 新潟島見町店に到着。
363.8Km地点(2:55頃)

補給食を摂りながら先行のランドヌールとお話。
ゴールまでちらほらご一緒した方とお話。

実は、新潟に入ってから信号につかまる事が多くて、信号待ちのロスが非常に多かったのです。
そんな話をしたらその方も同じような感じだったらしく「センサーが付いてるんじゃないか?」と冗談めかしく話されていました。しかし、本当にそう思いたくなるほど、悉く信号につかまるのです。不思議。


さあ、ここが折り返し地点です。
すこし仮眠を取りたいところですが、5月の夜は非常に冷えます。
夏でしたらコンビニ横で膝を抱えて・・・と出来ますが、そんなことしたら凍死しそうなくらい寒い


さて、どこで仮眠するか・・・。

(つづく)

ずいぶん時間が経ってしまいましたが、5/16はAJ群馬主催の
「BRM516群馬600Kmのんびり新潟」に参加してきました。



■コース


群馬県の「よしおか温泉」をスタート/ゴールとして、長野県佐久市、小諸市、上田市、千曲市、須坂市、飯山市、栄村から新潟入りし、津南、十日町、小千谷、豊栄?の辺りまで。
あとは、帰ってくる。

■前日移動と装備

前日移動しました。よしおか温泉にて車中泊。

3:15起床で、朝食、歯磨きなどし、車を移動させる。
スタッフの方が道に立ち案内して下さった。

ひとり準備に手間取る。
皆さん、そそくさとスタート位置に向かっている。

周りの方と話をしたりして、装備を決める。
一番悩んだのが、雨装備をどこまで持っていくか。
持てばそれだけ重くなるわけで、必要ないものを持っていくのも
完全にお荷物となってしまう。

天候予報は「午前中悪く、午後から回復、翌日に至っては快晴」

スタート地点でも雨を強く感じることはなかったので、
レインウェア類は着用せず(持参はします)、シューズカバーも無し。
ウィンドベスト+ウィンドブレーカという格好で出発です。
天気予報信じて、マッドガードは無し
私の周りはそんな感じの人が多かったです。


■ブリーフィングに遅れる!



そんな感じでモタモタしながらスタート地点へ向かうも、初めての場所でよく分からない。
迷った挙句に到着したらブリーフィング最中でした。

到着したときにはブリーフィングが終わるころ。
受付を済ませ、ブルベカードに諸事項を記入しました。

こんな感じですから、ウェーブ2での出走でした。
(今回は人数が少ないと言う事でウェーブ2まで)

ブリーフィングの内容は、事前にHPに公開されたことと、
昨年とPCが変更になっているので間違えないでね・・ということくらいだそうです。


■suzyさんにご挨拶

そんなこんなであたふたしていると、suzyさんが挨拶に来てくださいました。
昨年の宮城ブルベ(会津)にいらしたようですが、ご挨拶も出来ず・・・実質1年ぶり
でございます。
昨年の群馬600でDNFし、クルマに戻るためにスタート地点に戻ったときに、
いろいろとお話させていただいたのがご縁です。
いろんなところに知り合いができるのは、楽しいものです。

さてsuzyさんは、今日は奥様も参加とのこと。男らしく奥様を引いていくそうです。
すばらしい!

■今回の決め事

・膝故障中ですので、膝をいたわるために以下のお約束。
 1.アウターギヤは使わない(全行程インナー縛り)
 2.準備運動の徹底
 3.ポジションの見直し
 4.踏まない、回す
 5.こまめなシフトチェンジ
  (特に信号などでの0スタート時にはやさしくすること)

・DNFの判断基準は
 1.膝がどうしようもないくらい痛くなったらDNFしても良い
 2.2日目が雨ならDNFしてもよい(雨の三国峠を下る勇気がない)

こんな感じで行くことにしました。


■スタート!!



たぶん、皆さん迷ったと思うけど、天気が渋い・・・。
ウィンドウベスト+ウィンドブレーカ、レインパンツは無し・・・という格好で出走。

長野まで行けば晴れるでしょ!と周りの方に聞いたので、
それなら少しくらい濡れてもいいか・・・と。

ルートラボを見ると、群馬県から出る時と、入る時に峠があります。
PC1までに群馬県から出るための峠を越えます。

今回は参加者が多くないようで、ウェーブ2で全て出走となります。
私はそのウェーブ2。suzyさんもウェーブ2です。

さて、大きな道に出るまでかなり細い道を走ります。
今回、キューシートからコマ図をおこして予習しておきましたが、
土地勘がないのでかなり不安でした。suzyさんが前に行ってくれたので
その後をついていきました。(すぐに見えなくなりましたが・・・)

国道254に入り西進する頃にはシューズはびちゃびちゃ
シューズカバーくらい持って来ればよかったと後悔。


■道の駅しもにたで休憩、そして登り始める・・・



「道の駅しもにた」で独りトイレ休憩。
トラックの運ちゃんに「今日はどこまで行くの?」
と聞かれたので「新潟!」と答えたら「気をつけてな!」と。

もう二度と会うことも無いかもしれませんが、こういう会話は楽しいものです。

さて、この道の駅辺りから徐々に斜度が上がっていきます
昨年は旧道でしたが、今年は新道。トンネルはありますが、
斜度は昨年ほどではなかったので助かりました。
またトンネル内は雨も降らず、これまた助かりました。
後ろから来る車はものすごく怖いのですけどね・・・。

ピークへの途中、一番苦しいところで対向車の方がクラクションで
応援してくれました。ありがとう!うれしいね。こういうの。

それから、早速パンク修理している参加者がいらっしゃいました。
ご愁傷様です。


■第1のピーク、内山峠



鈍足ながらも、何とかピークの内山峠へ。
AJ群馬の人は、こういう所いつもはしってるんだなぁ。
強いはずだ・・・。

さて、こいつを抜ければあとは「PC1:セブンイレブン 佐久平賀店」まで長い下り。

雨の日の長い下り・・・嫌いになりました。
雨の日のスリップ転倒を経験し、極端に神経質になりました。
橋と橋をつなぐ金属とか、グレーチングとかマンホールとか・・・怖くて仕方ない。

今回はアウター使用せずの掟があるので、ある程度のところで惰性で下るのみ。


■PC1に到着!



昨年と同じPC。セブンイレブン 佐久平賀店。
私はウェーブ2ですし、鈍足です。
ほとんどの参加者はとっくに出発していて、見る影もありません。




すこし貯金できました。
鈍足の私としてはかなり上出来です。
(他の方はとっくに出払っていますが・・・)

昨年は、ここでubuさんと話をさせていただいたのです。
懐かしいです。

なに食べただろう、おにぎりみたいなものを食べた気がします。


(つづく)
今日は会社のベテランさんと楽天-巨人戦を観戦してきました。




レフトスタンド外野席です。
先発、則本。楽しみです。




暑い日でした。カキ氷食べたりして、しのぎました。

7回終わりに風船タイム。
皆さん準備中。あちこちでパンッ!と破裂音。




試合は、延長10回、中川のサヨナラホームランで楽天勝利!!
ホームラン、もう少し伸びてくれればキャッチできたのに!残念。




人が多いところは苦手ですが、
たまにはこういうのも良いかも知れません。


今日は地元ニュースで「仙石線全線での運転を再開」というニュースを流しています。

仙台と石巻を結ぶ路線なのですが、東日本大震災で甚大な被害をうけて一部区間で
電車を走らせる事ができずにおりました。

「陸前小野駅」~「高城町駅」が不通となっておりましたが、「東名駅」「野蒜駅」(津波被害が大きかったようです)を高台に移転して、本日開通の運びとなったようです。

仙台~石巻間を52分でつなぐそうですから、全線開通となれば地元の利用者の方々は
うれしいでしょうね。




松島を過ぎて「東松島市」へ。

家を出発したのが15時過ぎ。午前中は疲れて寝ていた。
もう夕方の雰囲気です。




どこかの橋の上で。
おそらくこの下を線路が通っていたと思われます。




この辺は震災後何度も通っていますが、不思議なところです。
津波被害にあったお家とそうでないお家が混在する地域です。




今となっては旧、野蒜(のびる)駅。

妻の知り合いも震災当日電車に乗っていて、この野蒜近くで地震にあったそうです。
怖かっただろうなぁ。




西に日は沈み始めています。




しばらく来ない間に、ファミマが出来ていました。
ファミマの看板の下に水色のものが見えますが、ここが津波ラインです。




では、新、野蒜駅に行ってみましょう。
すこし仙台側に戻って右折。




小学校を過ぎて、軽い坂道をのぼると再び右折。

この道は石巻へ行くときに常用している道です。
何か作ってるんだなぁと思って見ていましたが、野蒜駅だったのですね。




右折してもうちょっとのぼります。




見えました野蒜駅
高いところに作られたんですね。




真新しい駅舎です。




駅前には景勝地、美味しいものなどの案内がありました。
「のりうどん」食べて見たいです。




ということで、野蒜駅でした。

数年後にはこの駅の周りには家が建ち始めるでしょう。
いい街になるといいですね。

━─━─━─━─━─

・走行距離:85Kmくらい