毎月参加させていただいてるふくろう広場第三土曜市に、今月も参加させていただくことになりました!
今月も、絵本の300円均一祭です!毎回、ひとりで祭りと勝手につけてやらせていただいてます。
そして、今回は、文庫と、おしゃれなポストカード(有名な絵画や、写真のポストカードです)も持っていきますので、良かったら、立ち寄って下さい。
出展者等の情報は下記です!!!
毎月恒例、第三土曜市です!
JR総武線西千葉駅前の歩道橋の下にある、
フクロウが住みついた小さな空間“ふくろう広場”で
毎月第三土曜日に開催しています。
今月は10/16 11:30から開催です!
地元商店主や事業者、学生や地域サークル、県内の農家の方など
多彩な顔触れで出店やパフォーマンスを繰り広げ、
かつまったりといろいろな人とおしゃべりできる空間です。
10月には入り、急に肌寒くなってきました。
みなさん、季節の変わり目には体調管理に気を遣いましょう^^
そして第三土曜市で元気を蓄えてこれからの季節を乗り切りましょう♪
是非、ふらっと立ち寄ってみて、色んな人たちと話しながら
のんびりとしたお昼を過ごしてはいかがでしょうか?
個性豊かな方々がみなさんとの出会いを楽しみにしています。
<参加予定>(10/10現在)
※なんと今回は土曜市史上最大規模になりそうです!
出店者の皆様、いつもありがとうございます。
●いなり寿司・きんちゃんのおやき【ぎやまん亭】
●手打ちうどん【麺工房 讃越】
●無農薬新鮮野菜【熱田農園】
●健康 卵【九十九里ファーム】
●お茶(羅漢果)【アミーゴジャパン】
●絵画展示・販売【絵画同好会】
●おしるこ【コスモスの会】
●手作りわら細工【わら工房】
●ドレッシング(房総ナタネの一番搾り油使用)【パスタ専門店 壁の穴】
●チーズケーキ、揚げバナナ、バザー品、絵画、ハーブなど【NPO法人けやきと仲間】
●絵本販売・古本買取(どんな本も買い取ります!)【TREASURE RIVER BOOK ONLINE】
●あみってぃ(紅茶)・スコーン【woodhouse-cafe】
●焼き菓子、パン、おもちゃ【千葉中央おやこ劇場】
●牛乳パックフリスビー、ビーズストラップ・指輪【子ども劇場千葉県センター】
●アクセサリー販売【ホシヅキドットコム】
●餃子【世界の青木餃子】
●グーリン各種(観葉植物など)、ガーデニング雑貨【フラワーライフ リトルブーケ】
●小物 販売&ワークショップ【育中手芸部】
●豚汁【個人参加】
●手作り絵はがきなど【個人参加】
●中華粥【個人参加】
●手作り「和」小物【個人参加】
<パフォーマンス>(出演時間未定)
●コカリナ演奏【けやきと仲間】
●紙芝居【個人】
☆特別企画!
「みんなでおしゃべりしませんか?」
今月の土曜市は、ちょっと新しいことしてみます^^
ふくろう広場のおしゃべりスペース、みなさんご存じですか?
歩き疲れた人が憩いを求め、人とのふれあいたい人が雑談したり・・・
いつもいろいろな話題で盛り上がっているこの場所、今月はテーマを決めてお話する時間を設けてみました。
今月のテーマは「子育て」。子育てに関すること、いつも話すことのない人たちと話しましょう。
13時頃から30分程度の予定ですので、子育てに興味のある人もない人も足をお運びください。
第三土曜日の昼下がり、お茶でも飲みながらいろんな世代や立場の人と一つのテーマについてお話しましょう。
☆ブログスタートしました!
前月の開催の様子などが写真入りでご覧になれます。
今後も土曜市に関する記事を中心に投稿していく予定です♪
→http://blog.goo.ne.jp/amigopro
よろしくお願いします!
☆稲毛新聞で第三土曜市が紹介されました!
参考までに→http://www.chiba-shinbun.co.jp/news_03.html
※「10月23日開催」となっていますが、正しくは10月16日開催です。
お間違いなく!
<お知らせ>
☆出店者・出演者募集中☆
手作りの品、フリーマーケットなど
演奏・歌・その他パフォーマンス
【問合せ先】 壁の穴 TEL:043-252-1811
☆。*‘・☆。*‘・☆。*‘・☆。*‘・☆。*‘・☆。*‘・☆。*‘・☆
第78回第三土曜市
♪西千葉の交流の場・まちのにぎわいづくりをめざして♪
主催:ピーナッツクラブ西千葉
運営協力:株式会社プロシードジャパン
☆。*‘・☆。*‘・☆。*‘・☆。*‘・☆。*‘・☆。*‘・☆。*‘・☆