長い夏季休業をいただいて
今日から営業開始です♪


今日のメニューは
<ベーグル>
*胡麻
*トマトバジル
*ココナッツミルク
*フルーツミックス

<スープ>
*らこんてスープ(野菜たっぷりビーフ風味)
*コーンポタージュ

となっています^^


$いちななのおしゃべり-20110822113724.jpg

胡麻ベーグルは、白ごま・黒ごま・醤油ごまの3種の胡麻入りです♪
トマトバジルはトマトの風味が良く、人気ベーグルのひとつです
ココナッツミルクは優しい甘さで、わたしもお気に入りのベーグルです
フルーツミックスは、レーズン・クランベリー・パイナップル入り

どのベーグルもおすすめの逸品ですよ~


そして・・・スープ!

らこんてスープは、ビーフシチュースープといった感じの
野菜たっぷり、お肉柔らかなスープです!
お客さまの中にも、このスープのファンの方がたくさんいらっしゃいます

コーンポタージュ。こちらのスープは父がお店をしていた時から
美味しいとお客様に好評でした^^

お休み明けのRaconterに是非いらしてください♪
お待ちしていま~す^^




この間、学生のときからのお友達のブログで
「ジンジャージャム」を購入して「ジンジャーティー」にしたよ
と記事を書いているのをみて

冬場に「ジンジャーラテ」を購入して飲んでいた私は
ジャムでジンジャーティー♪いいなぁ~
なんて思いながら、今度売ってるか探そ~♪と思っていると

印西の雑貨屋さんchottohailさんのかこさんが
「ジンジャーシロップ」の記事を書いてアップされて
chottohailさんの記事

お~!手作り~!と感激して
私も作ってみようかな。と思っていた所に

パパの実家で畑でとれたての「葉生姜」をたくさんくれまして
これって「作ってくださ~い!!」ってことかなと思いまして
作りましたよ♪「ジンジャージャム」



私は「フードプロセッサー」でみじん切りにして作りました
参考にしたレシピが「はちみつ」を使ってたので
そのままはちみつで作りましたが
ザラメとかで作るのもいいかなぁ~なんて思いました

 


にぃには「夏休みの宿題」の一つの「絵(ポスター)」を描くという目的で
パパの実家に一人旅に出ました
(じぃじは絵が上手なので、じぃじと描きたいということで)

いつもは、家族で車で行くのですが
一人で電車に乗って行ってみることになりました
パパの実家までは特急を使って1時間程なのですが



無事、行けたようです
そして「絵」の宿題も終えたようで(こちらも無事?)
ひとつ成長したね


そして、お留守番組のちびクンは
私の母の実家のお墓参りに上野まで
こちらも電車で

お参りの後は、せっかく上野まで来たので
上野動物園に行ってきました



本物ではありませんよ~
上野動物園には、このような像がいくつかありました

上野動物園と言えば「パンダ」
いましたよVIP待遇のパンダ様が
笹の葉をおいしそうに食べてました~♪

その他、ゴリラ、トラ、ライオン、サル・・・・
みんな暑さでバテバテのように見えました
やはり、この夏の暑さは動物にもこたえるのですね

こ~んな感じで
この日はにぃにとちびクンは別行動でした
というか、にぃにはこの後じぃじ宅に2泊しました