日曜日、筑波山近くの「宝篋山」に行ってきました



パパは野球だったので



「何処か行きたーい!」と言う子供達を連れて♪



おにぎり持って~♪(´ε` )

photo:01






6コースある中から、ちょろっとした滝や沢を見ながら登る「極楽寺コース」をチョイス

photo:02



出発♪

photo:03



photo:04



photo:05




何故かポーズをとるチビくん(笑)

photo:06





頂上到着!

photo:07



photo:08






頂上で食べた「おにぎり」
美味しかったぁ~♪



下山は比較的なだらかな「小田城コース」



途中、バイオトイレなる物を発見!

photo:09



水洗でも汲み取りでも無い、微生物によって汚物を分解して肥料を作るらしいですよ
(凄いですね~。地球に優しい!)



最後、ちょっと道を間違えちゃったけど、無事到着(=´∀`)人(´∀`=)



約6キロの山道をチビくん「たのし~!たのし~!」って歩ききりました
(野ザルの様でした(*´∀`))



にぃにも楽しく登れた様です



2人共「また行こうね♪」って言ってたので、また「こやま登り」行きたいな♪



今度はパパも一緒に行こう (๑′ᴗ‵๑)