きじまっくす 8のブログ -43ページ目

なかなか抜けれなくなる

 ゴールドです。
 
 生活が苦しくなり40歳手前の独身者
 
 が若者が大半のシェアハウスに引越
 
 したそうですが、やはり精神的な苦し
 
 さがあり、かなりしんどいようです。

 若者の中に入っていくのも難しい

 ようですが、シェアハウスでなければ

 考えないでいいようなレベルの問題

 にあたり愕然とすると同時に、給与

 があがらなければずっとこの生活

 もままかと思うとぞっとするようです。

 安易に若者でない人はシェアハウス

 に移ることはしないほうが賢明です。

 家賃は確かに高いかもしれません

 がそれはそれなりに理由があって

 家賃だけで住居を決めるのは

 考え物です。

反原発はわかりますが・・・

 ゴールドです。

 首相官邸の屋上に墜落したドローン

 が大きな事件になっています。

 官邸周辺の警備のずさんさも浮き彫り

 になりましたし、ドローンそのものの

 保有者の管理も問題になりました。

 ドローンを飛ばした犯人の主張は

 反原発だそうです。それは国民の

 ほぼ全部の総意ですのでそれは

 よくわかります。しかしドローンを

 墜落させて主張してもどうにも

 なりません。やり方が違います。

 気持ちはわかりますが、行動が

 大人気ありません。

 脅迫などではなく理路整然とした

 説明で反原発を主張すべきで

 しょう。

セウォル号引き上げへ

 ゴールドです。
 
 1年くらい前に沈没した韓国にセウォル

 号の引き上げがやって決まりました。

 遺族の方は引き上げを要望していまし
 
 たがやっと実現します。

 どっちにしろ韓国政府の応対は遅い

 ですね。

 この事故は人災です。遺族の方は
 
 たまらないと思います。

 船長などは司法の裁きを受けます

 がこの事故を風化させない方法を

 考えていかないといけません。

 日本でも広島の原爆ドームを残して

 いますし、10年くらい前の尼崎の

 JRの脱線事故も風化させないため
 
 に地元の方が畑に「命」という文字を

 野菜の葉で大きく作っています。

 今年は「生」という文字も別の方が

 おなじように作られました。

 風化させないことは大事です。

スタバ出店

 ゴールドです。

 スタバが全国で唯一ないと話題に

 なっていた鳥取県に5/23にスタバ

 が出店することが決まりました。

 地元の方は待ち遠しいようです。

 スタバがないだけで話題のなる

 ことがそもそもどうかと思います。

 全国にはショッピングセンターが

 あるのでそこには人が集まります。

 人が集まるのであれば各企業とも

 出店を計画します。

 イオンさんがオープンするとなれば

 いろいろなお店があり、当然スタバ

 が入っていてもおかしくはありません。

 スタバがあるなしが鳥取県の評価と
 
 は全く関係ないと思います。

ブラックバイト

 ゴールドです。

 学生さんのブラックバイトが話題に

 なっています。自爆営業を強要される
 
 ケースが目立ちます。
 
 お中元なお歳暮、その他いろいろな

 キャンペーンの時にノルマを課せられ

 るパターンです。

 郵便局で行われている自爆営業を

 内容は変わりません。

 社員でもないアルバイトの人に

 ノルマを課すということがそもそも
 
 間違いです。

 そういうことを云われたらアルバイト

 の方は本部に連絡するなどしてすぐに

 対処するべきです。

 学生生活を送るためにアルバイトは

 必要な部分はありますが、本来は

 勉強をするのが本業ですのでそこ

 を学生さんも雇用側もはき違いを

 してはいけません。

 今は人手不足なので雇用側は

 アルバイトの方を大事にしないと

 いけません。

用意周到公明党

 ゴールドです。

 大阪都構想の住民投票が間近に

 せまってきています。まだどう転ぶ

 かはわかりません。

 公明党は住民投票の実施には

 賛成にまわりました。もし賛成多数

 であれば大阪維新の会に恩を売る

 ことができ、今後の国政選挙での
 
 小選挙区での大阪維新の会との

 調整ができると読んでいます。

 逆に反対多数であれば橋下市長は

 辞任となり政治家を辞めてしまう

 でしょう。こうなれば同じく小選挙区

 での公明党の脅威はなくなります。

 どっちの転んでも損のない動きを

 したようです。したたかです。

在宅時間

 ゴールドです。

 昔から在宅率が高いのは午前10時
 
 までと云われていました。

 早朝は確かに在宅していますが常識

 的な時間とすれば8時前にはなかなか

 訪問できないでしょう。

 ヤクルトのような業者もですが、宅配

 業者は留守宅に荷物を運ぶ手間を

 省くために工夫をしています。郵便局

 は午前7時から12時までと夕方の16時

 から20時までの時間帯のみ配達と

 集荷をする人を集めています。

 そのほうが効率的ようです。

 荷物は小口化してきていますし、当日
 
 配達なども増えてきています。

 ある一定の大きさや重さまでは例えば

 コンビになどで受け取れるようにする

 とか再配達の変わりに集配BOXみたい

 なところに取りに来る場合は伝票に

 ある番号を入力すれば受取できる

 というようなシステムにすればいい

 のではないでしょうか?

 

どっちがいい?

 ゴールドです。

 受診後に処方箋で薬を出してもらい

 それを受け取りにいく時に、院内が

 いいのか院外がいいのかですが、
 
 手間などを考えるとやはり院内が

 いいという意見が多いようです。

 診療所などでによっては院内処方を

 辞めて院外に変えているところも

 多々あります。在庫を抱えるのと

 処方をする手間やミスなどを防ぐ

 ためにはひとつの選択肢になり

 ます。親戚の診療所の場合は院内

 ですので診察代金や薬も全て無料

 にしてくれています。

 無理の3割分をもらわなくても7割で

 充分ということだと思います。

 院内でなければこういう対処はでき

 ないはずです。

 病院にかかる費用もバカにならない

 ので手間はできるだけ少ない方が

 いいとうのが素直な意見でしょう。

試練が続く

 ゴールドです。

 今回の地震で死者・行方不明者・負傷者

 などがたくさん出ているネパールは

 世界中が心配していますし、支援も

 しています。

 できるだけ迅速な対応で復興を進めて

 いかないといけませんが、元々地震の

 多発地域ですので、なかなか明確な

 手がないとも云えます。

 復興してもまた地震で壊滅の繰り返し

 となっても、復興をしないわけには

 いきません。日本も同様で地震大国

 ですのでしっかりと考えないといけ

 ません。

 被害が明らかになってくるにつれて

 気の遠くなるようなことも出てくると

 思いますが、ぜひともネパールは

 復興して欲しいです。

移籍の可否?


 ゴールドです。
 
 FC東京の日本代表FWの武藤選手の

 チェルシー移籍に注目が集まりますが

 移籍していいのかは難しい判断です。

 移籍してもチェルシーでレギュラーを

 とるのは無理です。

 出場できないのであれば移籍する

 意味はあまりありません。移籍して

 他のクラブへレンタルになってその

 チームで出場できるのあればいい

 のですがそれも今の段階では???

 です。
 
 宇佐美選手もバイエルンに移籍しま
 
 したがほとんど出場できずにガンバ

 に戻ってきました。選手はやはり試合

 に出ないと成長できません。
 
 BIGクラブからのオファーは有難い

 ことですが選手として成長できるか

 どうかは出場できるかで大半が

 決まります。