こんにちは🌞吉川正子(仮)です






名鉄杯の生ファンファーレに涙しました






7月14日から社会人野球の最高峰といわれる都市対抗野球が行われています。レベルの高い試合とともに出場チームの華やかな応援も都市対抗野球の見所です!




私は以前に見に行ったことがあります。(2020年、JFE東日本対三菱自動車倉敷オーシャンズ)元ベイスターズの須田投手を見に行ったのですが、その時はコロナの影響で都市対抗野球名物の派手な応援も禁止となり、静かな大会となりました


しかし、お目当ての須田投手だけでなく、現在日本ハムの今川優馬選手や千葉ロッテの廣畑敦也投手の見事な完封劇など、試合自体を楽しむことができました




今回は7月15日に行われたHonda(寄居町、小川町)対トヨタ自動車(豊田市)の試合を友人と見に行きました


目立った制限なしの都市対抗野球大会!土曜日のため、企業も可能な限りの従業員総動員で応援します。もちろん華やかな応援もあります!




早めに出かけ、水道橋駅を降りてまずは後楽園場外馬券売場へ行きました。若い頃に毎週通っていたWINS後楽園はこぎれいになっていました🐎


メインレースと最終レースを楽しみ、JRAにお布施をしてきました🥺(競馬をやっている方ならどういうことかわかる)




その後、友人と待ち合わせをし、東京ドームへ向かいました

ちょうど前の試合(Honda熊本対西濃運輸)が終わったところで、前の試合の観客とこれからの試合の観客で東京ドーム前はすんごい人混みでした😵




開場したので、ドームに入りまーす

埼玉県のチームを応援したいのでHondaの3塁側の席を取りました




トヨタ自動車の豊田章男会長www

にんじんぶら下げとる🥕




佐藤社長もにんじん🥕www




試合開始です!





都市対抗野球の見どころの一つ、華やかな応援です




この応援は各チーム特色があり、鉄道系を例に挙げますと、JR西日本はICOCAでお馴染みカモノハシの「イコちゃん」が、JR四国のキャラクター「すまいるえきちゃん」「れっちゃくん」が、JR東日本はSuicaペンギンもE5系E6系新幹線も応援に参加します




トヨタ自動車が先制し、試合の流れを掴みます




Hondaの応援に、寄居町のゆるキャラ「乙姫ちゃん」と小川町のゆるキャラ「星夢(すたむ)ちゃん」もかけつけました!





舞台へあがるのに介護が必要です






トヨタ自動車の応援です。一糸乱れぬ動きで美しいです




トヨタ自動車の猛攻撃にHondaは防戦一方です





Hondaの応援も迫力があります




試合終了!5-1でトヨタ自動車の勝利でした

トヨタ自動車は隙がなく、強いチームでした。次戦のENEOS戦が山だと思います




Hondaは残念ながら敗退しました。優勝を目指して闘ってきましたが、それは来年のお楽しみです




楽しかったー。今度はセガサミーとかJR東日本も見たいですね




お疲れ様でした🙇‍♀️




つたない文章、写真にお付き合いいただきありがとうございました!



ヨ・ロ・シ・ク!!