この年になって 身体に良いものを

 

取り入れる様にしておりまする

 

てか化学物質をできるだけ 摂らない様にしておりまする~

一番良くないのが 薬です。

ある医者が言ってました

 

「薬に書いてある副作用、これは副作用でなく、作用です」

 

なるほどと めっさ納得した。


年を重ねると、嫌でも あっちゃこっちゃに不都合が出てきます

それを重ねると 寝たきりになり

人様にご迷惑をおかけしますので

 

そうなりたくないので、特に食に気をつけておりまする。

 

人の身体が酸性になると 病気を呼びます

「コイコイ こっちずらっ」と・・・

 

自分の免疫力を低下させてしまいます。

その良い例が しぶとい奴 「癌細胞」 です。

詳しくはこのサイトで

http://102338-001.akibare.ne.jp/841164424


 

こうやって 話が違う方向に行ってしまう・・・・

 

とにかく ワタスは 人様に迷惑をかけずに 生きたいのあります。

 

身体の中と外 両方に 気を使ってあげたいと

 

思う 今日この頃です。


身体の外は 化学繊維を できるだけ つけない

 

不要な電気を身体に貯めてしまうと またこれ あかんのです。

 

そんなんで こんなんで

 

糸選びに時間をかけていますです。


来季の冬はスウェーデンの糸を使おうと思います。

捨てられてしまう羊毛を見てそれを糸にしました。

化学物質をできるだけ使わないで

 

糸にしています。


油分が強いので、汚れが入りずらく、

 

なので 洗濯をそんなにしないでも大丈夫なんだそうです。

マークを見たら 知っている人は分かると思います。



 

 

同じメーカーで コットンリネン糸






なんとも言えない 肌触りです。


して

 

 

これは今年の夏用

 

リトアニアリネンの 手染め糸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このグラデーション糸は 数量に限りがあるので、

 

再販は難しいです。



あ~楽しみっ