先日のイベントで ハマハマさんが お土産を持ってきてくれたの~
お馬さんの刺繍
まるで 紙袋みたいなデザインっ

斜めに刺繍されているのが たまらないわあ~
これ
実際に見ると
もっと 可愛いのっ
リネンの生地がたまらない・・・・
して
中に
ハマハマ農園の
ルバーブのジャムが入っていたのね~

「ハマハマ印」
と印刷されている・・・
やるな・・・
ルバーブ めつさ美味しいのよね~
ワタスの庭でも ルバーブが 生えているのだけど
ちゃんと収穫したのだけど・・・
ワタスの場合は 友達に
「ジャムにして」 と
送りつけた・・・・
あはっ はははははははははっ
して
この袋の縫い方がワタスには
チンプンカンプン
したら
今日縫い方をアップしてくれた
縫い方
基本は
「タララッタラ~」 と
歌う事らしい・・・・
それは得意だ・・・
ありがとっ ハマハマさん
あっ
ハングリー精神・・・・
確かに ハングリーなワタスだが
ちゃう
これだ
マジック・ジョンソン
彼が言った言葉
「おまえには無理だよ」
と言う人の言う事を聞いてはいけない
もし自分が何かを成し遂げたかったら、
出来なかったときに
他人のせいにしないで、
自分のせいにしなさい。
多くの人が、ぼくにも
「お前には無理だよ」 と言った。
なぜなら、
彼らは成功できなかったから、
途中であきらめてしまったから、
だから君にもその夢をあきらめてほしいんだ。
不幸な人は、
不幸な人を友だちにしたいんだ。
決してあきらめては駄目だ。
自分のまわりをエネルギーにあふれ、
しっかりした考え方を持っている人で固めなさい。
自分のまわりを野心であふれ、
プラス思考の人で固めなさい。
近くに誰か憧れる人がいたら、
その人にアドバイスを求めなさい。
君の人生を考えることができのは君だけだ。
君の夢が何であれ、
それに向かっていくだ。
人は幸せになるために
生まれてきたんだから。
マジック・ジョンソン
少し強い言葉にも感じるけど
最後の言葉で 彼の言おうとしている事が
ガツンと入った
「ハングリー精神」
これすんごく大切なんだわね
自分に自信を持った瞬間に
自分の人生が急に輝く気がする。
今までの悩みや 暗い思いが
急に 明るい物になる気がする。
本当の自分に自信を持つのは
人から褒められる事でもない・・・
自分で気がつく事だと思うのね
小さな事でもいい
ワタスの場合
自分が作った物
自画自賛する
しない時とした時の
テンションが違う
人生楽しく生きたい
ワタスは幸せになるために
生まれてきたのだから
あ~語った
でも 基本は
「タララッタラ~」
ですから・・・・
うふっふふふふふふふふふふっ
さあ勢いで
押してみましょう~
ポチッと押してね
please


