今日は 朝採りトウモロコシを 探して あっちゃこっちゃに 

ぶっぶーーーーーーーんぶんと 飛び歩いていた

道東を知床から紋別の先まで オホーツク海沿いに走っている

道路を ひたすら 走っていたのよね~

して 

夏になると この当たりでは よく バックパッカーを見かけるのよっ

沢山 自転車で 大きなバックパックを乗せて キコキコ こいでいる人が沢山いたわあ~

「あっ またいた・・・」

「あっまた・・・」

「あっ ここにも・・・・

「あっ・・・・・・・・・・・・・」

と思ったら めっさ遠くから すんごい勢いで漕いで来る人がいたの

モンペをはいた 農家の おばちゃんだった・・・・

めっさこいでいた・・・・

歩いている人もいた

でも ワタスは モロコシを探しに必死よっ 

いつも買う 朝摘み野菜屋さんは 朝一で売れきれてしまって

「なぬおーーーーーーーーっ」

と必死に探していた・・・

して

湧別町の道の駅に行ってみたら あったから 全部買った

あはっ ははははははははははははははははっ

その道の駅はお風呂があるのね~

そこに また一人 バックパッカーがいた・・・

びっくりしたあ~

この人すんごく遠くから来ていた。




ソウルから来ていた・・・・すげーーーーっ

すんごく 汚い字なんだけど かわいいわあ~


して


買いしめた モロコシを 一本 食べてみた・・・

「まずい・・・・・」

まだ若いから 苦い・・・・

なんてこった・・・・とほほほほほっ 


して


頼まれてもいないコースターを織った





















インディアン ウソツカナイ あるよ

シリーズです。

シテキっ


あはっ


はははははははははははははははははははっ














忘れていた・・・

これつけるの

忘れていた・・・・

押して下さい

押しちょうだいっ

押して

押すのよーーーーーーーーーーー




ポチッと押してね
please