昨日はゴールデンレトリバーを見て 愛犬を思い出していたけど
今日は ネコっ
猫のこんな姿を見ていると 愛猫を想い出すう~
どちらと言うとワタスはネコの方が相性が良いらしい・・・
ってか 好きっ うふふふふふっ
どうも犬は依存心が強い気がして・・・ネコは自立心が強い気がして・・・
ってこれも人から見た目なんだけどね。
あのネコの憎たらしい行動が どうもワタスの心をくすぐる・・・
毎朝 タイマーでセットしたストーブが 「ぼっ」 と音がすると
真っ先にストーブの前で 正しい猫背になって 温まっていた。
次に向かうのが ルームメイトの彼女で 彼女は ストーブと猫の間に入って
正しい寝起きの頭と顔で 温まっていた。
して
猫は時間になるとワタスの頭の所に来て テシテシと 頭を叩いて起こしてくれる。
彼女は 不機嫌に 「じかんっ」 と大声でどなってくれる・・・
猫にテシテシされた頭はその部分だけ ぼさぼさになっている・・・・
そんな冬の時間を想い出す・・・・
あ~ 欲しい・・・・
てなことで 今日は ねこっ
して
今日は めっさ 寒い・・・痛い・・・急に夜になって冷え込んできた。
-9°と出ている・・・あ~痛い・・
この位寒くなると 寒いを通り越して 内臓が痛い感じがする。
家の中は 今度はバカみたく暖かいから 冬眠しているはずのてんとう虫が 起きだす・・・
昨日も羽をしまい忘れて ワタスの指にまとわりついていた奴
二匹飛んで来た・・・・
一匹は元気に 着地に成功したが・・・
もう一匹は 着地に失敗している・・・
引っくり返ってしまっている。
足をバタバタ しているから
起こしてあげた
ほれっ
くだらない脚の引っ張り合いなどなく・・・ビジネスを楽しんでいる。
だから ワタスもビジネスを楽しんでやりたいと思い。
そこにアップされた商品を ぜーーーーーーーーーんぶ いいね した。
そうすると いいねした人が 今度ワタスの商品を いいね してくれる。
そうすると 今まで以上に 見てくれる人が増える・・・・
まるで ねずみこう みたい・・・ひっ 死語か これ?
だからあ~ 思うのであ~るっ
本気でビジネスをしている人は お互いにメリットを考えて 楽しくやっている・・・
競争社会もあるが それとは違って 個人でやっている人の集まりはそんな所が楽しい。
妬みとかあ~ ひがみとかあ~ そんな物は無く お互いに 「さあ~いくわよっ 」 って感じ。
だからあ~
自信がなくて なかなか 踏み出せない人がいたら、自信は 踏み出した後についてくるのよっ
最初から自信満々 なんて あまりありゃしないのよっ
失敗したり~ あちゃ~となったり して どんどん 改善されて 自信がついてくるからっ
踏み出した方が 得よっ
と自分に言っているのよっ ふんっ
でもね・・・踏み出した以上 覚悟は必要よねっ
いいものを 作るんだあ~ と言う覚悟よね。
じゃないと お客様に 「ぷぷぷぷっ」 と笑われてしまうのよっ
ぷぷぷっ て・・・・
こんな いい加減な ワタスでも ちゃんと覚悟してやっているわよっ ふんっ
の つもりよっ・・・・・
今日は ネコっ
猫のこんな姿を見ていると 愛猫を想い出すう~
どちらと言うとワタスはネコの方が相性が良いらしい・・・
ってか 好きっ うふふふふふっ
どうも犬は依存心が強い気がして・・・ネコは自立心が強い気がして・・・
ってこれも人から見た目なんだけどね。
あのネコの憎たらしい行動が どうもワタスの心をくすぐる・・・
毎朝 タイマーでセットしたストーブが 「ぼっ」 と音がすると
真っ先にストーブの前で 正しい猫背になって 温まっていた。
次に向かうのが ルームメイトの彼女で 彼女は ストーブと猫の間に入って
正しい寝起きの頭と顔で 温まっていた。
して
猫は時間になるとワタスの頭の所に来て テシテシと 頭を叩いて起こしてくれる。
彼女は 不機嫌に 「じかんっ」 と大声でどなってくれる・・・
猫にテシテシされた頭はその部分だけ ぼさぼさになっている・・・・
そんな冬の時間を想い出す・・・・
あ~ 欲しい・・・・
てなことで 今日は ねこっ
して
今日は めっさ 寒い・・・痛い・・・急に夜になって冷え込んできた。
-9°と出ている・・・あ~痛い・・
この位寒くなると 寒いを通り越して 内臓が痛い感じがする。
家の中は 今度はバカみたく暖かいから 冬眠しているはずのてんとう虫が 起きだす・・・
昨日も羽をしまい忘れて ワタスの指にまとわりついていた奴

飛んできて ワタスの手に着地したのはいいが・・・
羽
しまいわすれている・・・・
まぬけだ
して
今
二匹飛んで来た・・・・
一匹は元気に 着地に成功したが・・・
もう一匹は 着地に失敗している・・・
引っくり返ってしまっている。
足をバタバタ しているから
起こしてあげた
ほれっ
して
ここの所嬉しい事に 注文が続いているのであ~る。
ぶほほほほほほほほほほほほっ
アメリカは 正月はあまり関係ないから 動きがある。
Etsyは それぞれ 個人がコミュニティーを作っている。
そして そこの管理者が気に入った商品があると それをそのコミュニティーにアップしてくれる
この間その連絡が入って すんごく 喜んでいたワタスです。
ぐほほほほほほほほほほつ
輪を広げるのとても上手だよねっ
見習わなくては・・・・
くだらない脚の引っ張り合いなどなく・・・ビジネスを楽しんでいる。
だから ワタスもビジネスを楽しんでやりたいと思い。
そこにアップされた商品を ぜーーーーーーーーーんぶ いいね した。
そうすると いいねした人が 今度ワタスの商品を いいね してくれる。
そうすると 今まで以上に 見てくれる人が増える・・・・
まるで ねずみこう みたい・・・ひっ 死語か これ?
だからあ~ 思うのであ~るっ
本気でビジネスをしている人は お互いにメリットを考えて 楽しくやっている・・・
競争社会もあるが それとは違って 個人でやっている人の集まりはそんな所が楽しい。
妬みとかあ~ ひがみとかあ~ そんな物は無く お互いに 「さあ~いくわよっ 」 って感じ。
だからあ~
自信がなくて なかなか 踏み出せない人がいたら、自信は 踏み出した後についてくるのよっ
最初から自信満々 なんて あまりありゃしないのよっ
失敗したり~ あちゃ~となったり して どんどん 改善されて 自信がついてくるからっ
踏み出した方が 得よっ
と自分に言っているのよっ ふんっ
でもね・・・踏み出した以上 覚悟は必要よねっ
いいものを 作るんだあ~ と言う覚悟よね。
じゃないと お客様に 「ぷぷぷぷっ」 と笑われてしまうのよっ
ぷぷぷっ て・・・・
こんな いい加減な ワタスでも ちゃんと覚悟してやっているわよっ ふんっ
の つもりよっ・・・・・
して
ここにも そんな楽しいビジネスを 仕掛けてくれる人がいる・・・・
定期的に行っている ハンドメイドのギャラリーへの出品の提案をしてくれた人がいる・・・・
いい?
踏み出さないと 楽しい事は始まらないのよっ
はあ~い わかりましたっ
と いつも自分に言っている。 うふっ
ここにも そんな楽しいビジネスを 仕掛けてくれる人がいる・・・・
定期的に行っている ハンドメイドのギャラリーへの出品の提案をしてくれた人がいる・・・・
いい?
踏み出さないと 楽しい事は始まらないのよっ
はあ~い わかりましたっ
と いつも自分に言っている。 うふっ
あ~
猫飼いたい・・・・







