ワタスは映画の Pay it forward が大好きで、たまに見ます。

凄く単純な事なのに、人はそんな単純な事も忘れてしまう・・・

慣れる事は安心する事だけど、怖い事でもあるね。

この動画を見てなんとも思わない人は当たり前の様にやっているか、慣れ過ぎた悲しい環境に置かれているか・・・・

昨日も話たけど、その人に返すのでなく、次の人に・・・

気がついた事があるのなら、行動をすればいいだけでね。

恥ずかしいとか 一度 ポー―――――――ンと 捨ててみると いとも簡単に出来る。

人なんて見てる様で見てないものね。

ちょっとした 「手」 助け。

いつもこんな風に気にかけていたいと思うのであ~る。

して

いつも思う・・・自分を可哀想な人にするべからず とね。

自分を可哀想な人にすると それに酔いたくなる 酔って同情が欲しくなる。

そうなると こんな単純な ちょっとした事さえ見えなくなる。

ワタスは同情より 思いやる心を持っていたい。

本当の物を持っていたい。

ひとそれぞれだから、こうあるべきでなくてね。

私は自分の中で自分に言い聞かせているだけでね、

ただ

この動画の様な事は 沢山の人に言いたい。そうあって欲しいと思うよっ。

だから

まずは自分からだねっ


Pay it forward.








































なんて安らいだ顔なのだろうか・・・・・