今日は テキサスに住んでいる 彼女と 久しぶりにスカイプで話しをしたので、
彼女の愛馬に一頭 ルーミーちゃんを 紹介します。
ルーミーは 人を載せると 「降りて~ おりてえ~ やだあ~」 と言って 飛び跳ねます。
普段は Babyの様に めっちゃ可愛い 馬なのです。
これは ルーミーちゃんを調教すべく この様な馬ばかりを調教してきた方が挑戦したビデオです。
彼女には 申し訳がないのですが、 ワタスはこのビデオを見て ひひひひひっ と笑ってしまいました。
このお兄さんの 行動が この音楽と めっちゃ合っていて。
でも、このビデオの後に彼女が記載していた事に ワタスはびっくりしました。
「この彼はなんかアッケラカンとしてるんだけど、実は怖いっていう感情をコントロールできるんですね。なぜなら、子どもの頃からアーチェリーを本格的にやってたらしく、その時にマインドをコントロールすることを学んだらしい。一見、何も考えてなさそうな奴に見えるのだけど、実は怖いという感情のない鈍感な人なのではなく、怖いという感情を理解して、そしてそれを拭い去る精神の構造を知っているんですよね。人は見かけによらんね。」
とコメントがあり。 そうやって見ると 確かに 感情をコントロールしている・・・黙々とやっている・・・・
この後 他の馬がルーミーの躾の為 楽しい役割を貰って行っています。興味のある方はこちらをご覧下さい VISION
ルーミーちゃんは 今でも 彼女の側から離れず。いつも彼女の側にいます。
こうやって動物に対しても真摯に尊厳をもって向き合っていけば相手を理解できる、相手も自分を理解してくれる。
それは人間同士と何の変りもない。
自分の心をコントロール、鍛えるにも馬との関わりは凄く勉強になりやすねっ。
あっ 質問
馬好きさんが 読んでいたら おせ~て もしテキサスからUSEDの馬具があったら 買いますか?
して これはね~ 10年前のワタス こんなにステキな頃も あったのよ~
なんか・・・・・自慢したくなった。
ふっふふ~ん
あっ ちがった・・これは 杉のさんだった
あっ これ 似ているが・・・・ちがう
ふっふふ~ん
彼女の愛馬に一頭 ルーミーちゃんを 紹介します。
ルーミーは 人を載せると 「降りて~ おりてえ~ やだあ~」 と言って 飛び跳ねます。
普段は Babyの様に めっちゃ可愛い 馬なのです。
これは ルーミーちゃんを調教すべく この様な馬ばかりを調教してきた方が挑戦したビデオです。
彼女には 申し訳がないのですが、 ワタスはこのビデオを見て ひひひひひっ と笑ってしまいました。
このお兄さんの 行動が この音楽と めっちゃ合っていて。
でも、このビデオの後に彼女が記載していた事に ワタスはびっくりしました。
「この彼はなんかアッケラカンとしてるんだけど、実は怖いっていう感情をコントロールできるんですね。なぜなら、子どもの頃からアーチェリーを本格的にやってたらしく、その時にマインドをコントロールすることを学んだらしい。一見、何も考えてなさそうな奴に見えるのだけど、実は怖いという感情のない鈍感な人なのではなく、怖いという感情を理解して、そしてそれを拭い去る精神の構造を知っているんですよね。人は見かけによらんね。」
とコメントがあり。 そうやって見ると 確かに 感情をコントロールしている・・・黙々とやっている・・・・
この後 他の馬がルーミーの躾の為 楽しい役割を貰って行っています。興味のある方はこちらをご覧下さい VISION
ルーミーちゃんは 今でも 彼女の側から離れず。いつも彼女の側にいます。
こうやって動物に対しても真摯に尊厳をもって向き合っていけば相手を理解できる、相手も自分を理解してくれる。
それは人間同士と何の変りもない。
自分の心をコントロール、鍛えるにも馬との関わりは凄く勉強になりやすねっ。
あっ 質問
馬好きさんが 読んでいたら おせ~て もしテキサスからUSEDの馬具があったら 買いますか?
して これはね~ 10年前のワタス こんなにステキな頃も あったのよ~
なんか・・・・・自慢したくなった。
ふっふふ~ん
あっ ちがった・・これは 杉のさんだった
あっ これ 似ているが・・・・ちがう
ふっふふ~ん


