前置胎盤ひよっ子妊婦の備忘録です

前置胎盤ひよっ子妊婦の備忘録です

29歳・第一子/24w全前置胎盤診断/2019年9月出産

Amebaでブログを始めよう!

ここまでブログを読んでいる方は、

恐らく今前置胎盤と言われて不安になっている妊婦さんなんだと思います。


私は結局この後、予定通りに入院し、

予定通りに帝王切開にて出産を行いました。


帝王切開の過程については他にもっと素晴らしい出産記録をしてる方がおられると思いますので、

詳しく記さなくてもいいかなと思っています。

出産から、だいぶ年月も経ってしまったので、、、


御多分に洩れず苦しく、辛く、地獄のような術後を体験しました。



とにかく私は、前置胎盤であるものの、途中で出血はなく、無事出産に至ったよという事だけ、、

不安になってる方に伝えてあげたいです。


もっと悲しい、辛いモデルケースもあると思います。

あるいは本当に一時的な不安である場合もあるかと思います。

しかしながら、今前置胎盤と言われて感じてる不安は本当にもう…計り知れないもので。

もし今不安な方がいたら、無条件で抱きしめてあげたいと思うくらい、本当に。。。。


貴方のお子様も貴方も、元気であるといいなと。

そして、もし妊娠週数がまだ20週前後なら、

「まだこれからかもですよ、とりあえず安静にして、でも考えすぎず胎盤動く事祈りましょうね」

と言ってあげたいです。


そしてもっと週数が進んでる妊婦さんであったとしても

「私は37週まで胎盤動いたよ!!!

 本当にギリギリまで経過観察してもらいました

 だからとにかく先生としっかり話し合ってください !」

と、伝えたいです。


とは言え医学のプロではないですし、

確実なことは言えません。

とにかく先生と納得して話すしかないんだと思います。



私が不安で、調べた時にはみんな

一時期は前置胎盤であっても、最後まで前置胎盤である妊婦さんはあまりいなかったように思うので。


今後、全く違うブログを書く可能性はありますが

それでも前置胎盤の事は拙いながら残しておこうと思います。

とにかく、誰かが少しでも楽になればいいなと思います。

乱文で申し訳ありませんでした。


気になってしまうのは仕方ないです。

でも、気にしすぎないでくださいね。