静音設計がいいなぁ(`・ω・´)と思ったら | ヒビノキロク

ヒビノキロク

小学生母の日々の備忘録です。
購入して気に入ったものや作ってみてよかったものについても書いてみたいと思っています(^^)


昨日ミシン検討中についての記事を書きましたが、あれからまた進展しましたー!
最終的にはジャノメとシンガーで迷っていましたが、自分の中では静音性能のあるシンガーに心が傾いてきていますラブ

そもそもミシンの購入を検討した時に一目惚れしたのがシンガーのモナミヌウだったんです笑
でもお値段もなかなか高くて自分で相談することもなく候補から除外....出費
だけどミシンって値段=性能の部分があるってことが調べているうちに分かってきて、初心者ほどいいミシンを使ったほうがいいらしく50,000円くらいのものを勧めるところが多数だったので「どうしよーガーン」と旦那に泣きついてみたら


「長く使うものなんだから安物買って後悔するより自分が気に入ったものにしなよ!」


とのありがたいお言葉をいただけましたはあ-と
そんなわけでありがたくモナミヌウシリーズにしようと思いますミシンやったー*

 

【新発売】 シンガー コンピューターミシン 「モナミヌウプラスSC217/SC207/SC20...
¥48,800
楽天
 
シンガー コンパクト刺しゅう機 シュシュ EU-2対応製品 SC115S/SC215/SC31...
¥43,200
楽天
モナミヌウ(SC100シリーズ)とモナミヌウプラス(SC200シリーズ)ではデザインだけではなく性能も意外と違うようですビックリ
安易に少しでも安くSC100シリーズにしようとしてましたが、パワーなんかも欲しいのでやっぱりSC200シリーズかなぁキラキラ
目標としては自分の子供の冬服なんかも縫えたらいいなーと思ってたりするので、ジーンズやニットにも挑戦したいんですあんぱんまん

シンガーミシンモナミSCシリーズ100、200、300早分かり比較表
※参考にさせていただきましたハート


後々はEU-2で子供の名前の刺繍なんかも挑戦してみたいのでシンガー様様です音符