久々に負け・・・
こんばんは。
低位株にいくつか動いているものもあったようですが全体的には今日の株式相場もパッとしませんでしたね。
私のトレードもパッとしませんでした。朝型ライブドアが下げ続けているのを見て414円で1万株購入したのですが、膠着状態が続き上がる気配がないので412円でロスカットしマイナス2万円。サイバーエージェントも47万3千円で10株仕込んだのですが、これまた全く動かず引け間際に47万2千円で売却し、マイナス1万円。
トータルマイナス3万円で久々の負けとなりました。そろそろだろうな~と思ったのですが読みが外れました(><)※ライブドアは後場反発したみたいですね。
明日からはまた身を引き締めてトレードしたいと思います。
○外国為替トレーダー兼社長の生活はこちら○ こちらはまだ連勝中。今度はドル円売りです。
連休明けはパッとせず
こんばんは。
3連休明けの相場はイマイチパッとしませんでしたね。私の監視銘柄も大きく下げるものが多く、いろいろと目移りしている間にトレードチャンスを逃してしまいました。
先週末注目銘柄に上げたアッカもパッとしませんでしたね。まぁでも決算前に噴く可能性はあるので今後も注目していきたいと思います。※あとは今日大きく下げたサイバーエージェントやライブドアも戻りが取れそうですね。明日は注目したいと思います。
明日は休みボケの相場から脱出し、右肩上がりのチャートを描いて欲しいですね(^^)。
○外国為替トレーダー兼社長の生活はこちら○ ついに為替取引8連勝!(^^)少しずつ慣れてきました。
明日からまたはじまりますね~
こんばんは。
明日からまた仕事と相場がはじまりますね~(^^)
(まぁ私はこの3連休も仕事してましたけど(笑)
株式相場は先週末出来高が膨らんだアッカネットワークスに注目したいと思っています。これまでのようにまた寄り天でしぼんでいくのか、それとも本格反騰をみせるのか?うまく乗れればかなり稼げそうです。
外国為替のほうはユーロ円10万程売りポジションを持ち越したので今後の動きに注目しています。5万は利益が乗っているので一旦利益確定し、また高いところで5万売るかもしれません。
さぁどうなることやら。(^^)
まぁとにかく楽しくトレードしたいと思います。
一番お薦めのデイトレ本
こんにちは。
連休2日目!みなさんはいかがお過ごしですか?(^^)私は昨日と同じく快調に仕事をしています(笑)。
今日はここ最近よく質問を受ける「デイトレードする上で一番参考になった書籍はなんですか?」という質問にお答えしたいと思います。
以前も紹介しましたが、一番参考になったのは間違いなくバーンスタインのデイトレード実践です。
数多くの分析手法や成功するために不可欠な損失リスクに対する考えかたまで、しっかりと書かれていて今でもたまに開いて見直しています。普通のデイトレの本よりは高いですが、それ値段以上に価値のある1冊だと思います。※というか内容のない小手先だけのデイトレ本を100冊読むより価値があります。
デイトレードに挑戦してみたいと思ってらっしゃる方やデイトレでなかなか勝てない方にもお薦めします。是非一度読んでみてください。
- ジェイク・バーンスタイン, 長尾 慎太郎, 岡村 桂
- バーンスタインのデイトレード実践/The Compleat Day Trader II
○外国為替トレーダー兼社長の生活○ なるか?8連勝(^^)
3連休の過ごし方
こんにちは。
みなさんはこの3連休、いかがお過ごしですか?私はというと全部仕事です。(^^)
以前このブログで書きましたが休日というのは会社の電話もならないので一番仕事がはかどるんですよね。こういう時に集中して仕事をしておくと、平日にトレードする時間ができるってもんです!風邪のせいもあり仕事が少し溜まっているので頑張ってこなそうと思います。
そうそう、全く話は変わりますが、先日取引先からロボッツのプレミアム試写会と皇帝ペンギンの鑑賞券をもらいました。なんとか仕事を都合して行って来ようと思ってます。
※ちなみにロボッツのプレミアム試写会は22日の予定
それではまた!
○外国為替トレーダー兼社長の生活はこちら○ ユーロ円、来週に持ち越しました。
今日のトレードはアッカと外貨
こんばんは。
今日はまだ風邪の後遺症が残っていたので、朝チョット遅めに出社しました。そして、まず為替の動きと株の動きをチェックしたのですが、ユーロ円がいい動きをしていたのでまず為替トレード。(このトレードについては外国為替トレーダー兼社長の生活 をご参照ください(^^))
そして、その後株の値動きを追ったのですが、なんか高値で膠着状態の銘柄が多くチャンスを見つけられずにいました。その中で1ついつもと違う動きをする銘柄を発見!アッカ・ネットワークスです。最近はいつも一日で500株程度の出来高しかないのに10時20分過ぎ100株近い取引が行われていました。ここ数日、上昇する気配を見せており、昨日材料も出ていたので今日はチャンスかもしれないと思い、32万6千円で10株仕込んだところ、程なく上昇。
後場に持ち越すと後場開始直後からかなり買い気配値だったので様子を見つつ34万で指値したのですが、なかなか約定しないので33万9千円に値を下げ、14時前に全て売却できました。
※アッカは絶対どこかで吹くだろうと思っていたので予想が当って良かったです。
今日はこの銘柄のみプラス13万の利益でした。
なんだか7月相場は思ったよりいいですね。後半もこの調子でいってくれるといいのですが(^^)。
○外国為替トレーダー兼社長の生活はこちら○ ユーロ円一部利益確定。そして返す刀でユーロ円売り!
チョット風邪気味です(^^;)
こんばんは~。
今日は風邪を引いてしまい集中力を欠くのでトレードしていません。※デイトレードはなんといっても一瞬の判断が全てですからね。
外国為替のほうは取得単価を落としたのが功を奏しそうな雰囲気。6連勝を達成できるよう頑張りたいと思います。
最近理由はわかりませんが株のデイトレードより外国為替取引のほうが面白く感じるようになりました。勝った時の利益やトレードのうまさはまだまだ株のデイトレードに遠く及びませんが早く腕を上げたいな~と思っています。(^^)※為替は種類が少ない分、株より値動きを予想しやすいように感じます。
それではまた!
○外国為替トレーダー兼社長の生活はこちら○ ユーロ円、予想通りの動きになってきました(^^)
昨日の借りを返す
こんにちは。
今日は前場トレードすることができ、昨日の借りをしっかり返すことができました。
まずGDHを平均53万6千円で10株仕込み、前場の引け間際に55万円で売却しプラス14万。アパマンを15万9千円で20株仕込み、16万2千円で売却し、プラス6万円。※その他にもEトレードとサイバーエージェントに手を出しましたが、殆ど値が動かず、ほぼ買値撤退で収支はトントンです。
本日のトータルはプラス20万の利益でした。利益で20万円台に乗せたのは久しぶりです。そんなにいいトレードだったとは思いませんが、まぁ結果が全てですから。(^^)
やっぱり前場の取引のほうが落ち着いてやれるし、脳も冴えてるな~と実感した一日でした。※不思議と読みが当るんですよね。
○外国為替トレーダー兼社長の生活はこちら○ ユーロ、以外に強い値動きです。
ライブドア様様
こんにちは。
今日はチョット時間ができたので後場トレードに参加しました。基本的には前場しか取引しないと決めているので、私にとってはかなり珍しい出来事です。
まずココ最近勢いのあるライブドアを421円で1万株仕込みました。そしてライブドアが動くまで他の銘柄を取引したのですがこれが散々(笑)。34万9千円で10株仕込んだイートレードは34万7千円の底値で損切りしてしまいマイナス2万円。その後GDHを53万3千円で仕込むも上がる気配を感じず53万で売却したところで上昇(マイナス1万5千円)。
あら~やっぱり後場のトレードは駄目か~と思っていたら、430円で指値を入れていたライブドアが約定しておりプラス9万円の利益。
ということでトータルではライブドアのお陰でプラス5万5千円でした。
今日は本当にライブドア様様です。※公衆無線LAN事業の効果かライブドアの株価はかなり堅調ですね。
明日はトレードできるかどうかわかりませんが、また前場のトレードに戻したいと思います。(^^)
それではまた。
○外国為替トレーダー兼社長の生活はこちら○ ユーロ円売りポジション追加!勝負です。
ボーナス支給!
こんにちは。
今日は朝から社員一人一人にボーナスを支給しました。(^^)
今年は業績がいいということもあり、ボーナスが3桁台に乗る社員もちらほら。大手にも負けない額を支給できたと思います。※「3桁なんてたいしたことないじゃん」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ウチの会社は社員の平均年齢が29才なので結構な額だと思います。
という訳で今日はボーナス支給と査定の説明に追われトレードしていません。
※先程株価を見ましたが、ライブドア、Eトレード、ディップ、アパマンと私の監視銘柄がいい値動きをしていたようなので参戦できずに残念です(><)!
○外国為替トレーダー兼社長の生活はこちら○ 宣言通り本日5万ユーロ売り注文約定!