みなさん、こんばんわ。

 

昨日はですね・・・地元の会社の連中と

飲みに行きましたところ・・・

 

チンチロリンハイボールみたいなもんがあり、

当たり前ですけどスカイ気分でサイコロを振り回し

まくって何杯も飲んだんですが・・・

 

いっこもゾロ目で揃わず・・・

仲間3人でハイボールをしこたま飲むだけになりました笑

 

↓ゾロ目が出たら「タダ!!」やからと張り切って

振りまくったおかげで仲間3人とハイボール15杯ほど

飲む羽目に・・・・笑

 

ま、それはさておき本日は俺は相方のズカ男と

久々のOSKに!!!笑

会場は大阪城のTTホールちゅうとこやったんで、

大阪城あたりをフラフラしてますと・・

 

なんやめちゃめちゃ若いお姉ちゃんがいっぱいやで( ゚Д゚)!!!

という現象にあったのですが、どうやら大阪城ホールで

KEY TO LIT??とかいう知らん団体が

コンサートをしとった模様ww

 

いっぱいうちわを抱えた若い姉ちゃんにまみれ、TTホールに

向かったんですが、なんか幸せを感じたでww

 

↓ということでTTホールの外観!!

↓コチラも恒例の協賛企業様たち!!

今回牛乳石鹸がおらんよなあ・・wwなどとズカ男と

話をしておりました笑

↓恒例のトップ夫妻様撮影パネルもありましたよ!

第1部は日舞レビューとなっており、

「菊秋萬白蘭盛宮(あきはよろづのはなのにぎわい)」という

なんともの読みにくい名前なのであるが、そろそろ秋になりつつ

あるちょうど今、なんとも風情のあるショーとなってました!

 

記憶に残ったシーンを書きだしますと、

酔っぱらい侍どもが綺麗なお姉さんに酒をそそのかされて、

酔っぱらってしもうたら・・・

実はお姉さんは「鬼!!!」やった・・・とか、

今、まさに盛り上がりを見せている大阪万博の歌を

歌ったり、思わず一緒に口ずさんでしまうほどww

ちょうどこの万博ソングのときに客席降りもあり、

翼和希氏や天輝レオ氏を近くで拝ませてもらいましたが、

いやはや・・・美しいのおお!!!!の一言です笑

 

ほんで途中に万華鏡(月組ショー)のカラス場面の

歌も流れてきまして、思わず海ちゃんを

思い出したほど!!!笑

 

何より今回1幕から目を奪われっぱなしやったのは・・

桜乃ひとみちゃんですよ!!!笑

この子・・・抜群に目立つし可愛い顔をしとる!!

 

ズカ男曰く「元月組の星野瞳の娘やで、

感じがな・・野々すみ花にソックリじゃ!!

絶対真ん中に来るよな!!!」

 

らしいです笑

 

しかしほんま目を引きますから皆さんにも

観て欲しい!!!笑

 

そうほんで、1幕和物レビューの締めは

コンドルの歌みたいな感じでしたが、力強く歌い上げる

翼さんの歌が圧巻でございました!!

 

【JR東海ツアーズ】新幹線のお得なツアー・旅行はJR東海ツアーズ

 

幕間はですね・・・

いつものようにグッズを見たりするんですが・・笑

こりゃ娘にエエかも!と思い、

バッグを土産に買ってみました笑

↓これはなかなか娘も喜んでましたね!笑

OSKらしく桜がモチーフでプリントされてんのが

特徴でしょうか!!笑

ほんでついでに多分新商品である

「OSKふりかけ」なるものも購入ww

なんかOSKどんどんグッズの量が増えてきてる感じが

するんですよな!笑

アクリルキーホルダーなんかもスターさん全員分あるもんな!

こういうのは宝塚もあってもええんちゃうん??とか

思いますけどなww

こちらのふりかけはちゃんと大阪らしく販売者が

「ニコニコのり」さんです!!笑 ←大阪が本社!

地元に強く根付いた劇団!!というのをひしひしと感じます!!

 

続く第2幕は洋物レビュー「METROPOLIS」やったんですが、

これはもう関西人の身に染みるレビューでございました!!

 

構成が面白すぎて途中で隣のオッサンがゲラゲラ笑いだし、

その隣の女性がたしなめるくらい笑ってましたからな笑

 

最初はおしゃれな都会を恋人たちが行き違いながら

ダンスをしとったと思ったら・・・

途中あたりから、関西こてこてオバチャンあるあるの

パンチパーマ風のズラをつけた男役が、ヒョウ柄の衣装に

身を包み・・・・・笑

オバチャンソングを歌う!!!!笑

そしてトップ娘役が「アメチャンソング」を歌う!!!笑

歌でアメちゃんあげましょーとか言うんですよww

ほんでその後ろには巨大飴玉モチーフを持った娘役が

踊る!!笑

シュールすぎてもう大笑いじゃ!!!笑

 

ほんで終わるころには、アメチャンもエエけど、

たこ焼きも!!!とセリフを言ったあとに、

バーーーーーーンとセットが開き!!

 

なんとたこ焼きの船皿に乗った団員が

巨大たこ焼きモチーフを持ちながらニコニコしている

のである!!笑

 

たこ焼きガールズ!!!!笑

 

↓要するにコレの人間バージョンと

思ってもらいたい!!!笑

そこからオバチャンズ男役が衣装を脱げ捨て、

たこ焼きガールズとともにOSK名物高速ロケットに

突入するのである!!!笑

 

もうココだけでも十分に元が取れるくらい

笑いますし盛り上がりますんで、ぜひほんまに

観ていただきたいザマス!!!!笑

 

そこからはOSK名物のビバ!OSKなどが続き、

変則客席降りを実施してくれ、いつものミニパラソルを

クルクルする桜咲く国~♪で締めくくられるショー!

となりましたww

 

毎回書くのですが、桜咲く国だけは秀逸すぎて

あんなに盛り上がる歌は知らんで、というくらい

客席もなんかウキウキしている気がしますね!

OSKを観劇しだした時に比べますと、飛躍的に

ミニパラソルを保持している人も増えてますし、

客層が変わりつつあり、若いお姉さんも増えてきている

ように感じます!!!笑

 

何よりOSKは娘役が多く、今回も別嬪の

城月れいさんは歌いっぱなしで凄かったし、

プチひっとん似の唯城ありすちゃんは

相変わらず可愛いし、研究生にも可愛い娘役が

おって眼福!!!(*ノωノ)

 

というわけで!!

年内こちらも侵入してこようと思います!!笑

ふうぅぅうううう!!!桜乃ひとみちゃんが可愛いーー!!笑

 

まあその後はいつものように、ズカ男とビールを飲んでたのですが、

これが大阪の劇団のエエとこやでな!!と

思いますね笑

宝塚じゃ車やし酒も飲めんわ、飯はマズイわ・・

やけど、大阪なら飯は美味いわ酒は飲めるわ、で

エエとこづくし!!笑

今後のお互いの観劇状況などを話しとったんですが、

アイツ・・・すごい勢いでゲーテの回数を増やしとる!!笑

さすが、本気を出せば違うよな・・と感心ww

そのゲーテですが、本日はポスターが公開されて

今までのヒトコの中でこれは一番ちゃいますか!!!!

オシャレでカッコイイと思います!!!

観劇意欲をそそってくる感じ!!!笑

というわけで年内のズカ男との行動は・・・

花組ゲーテ、花組ディーン、こてこて関西芝居、

OSKといった感じですかね笑

とにかく結構忙しい・・・・・笑

 

長くなってしまいましたが、それでは、また!!

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

↓本日敬老の日には過ぎたんですが、お互いの両親に

コレを贈ってみましたww

俺、果物で梨って相当好きなんですが、絶対梨は

豊水が美味いと思うんですよな!笑

双方の両親が喜びますように!!

 

 

 

↓そしてもうすぐ愛媛の両親からコレが大量に

届くのであるが、あまりにも大量すぎてズカ美ちゃんの

子供に食べてもらっているが・・・・笑

「めちゃ食いつくーーーー!!!💛」と

喜んでもらっているようです笑

めっちゃ果肉入ってんねん、このゼリー!

良ければどうぞ!笑