初日は長野市内 県立美術館

今年3回目大人の休日クラブパス利用の旅、出発しました。

前半は大好きな信州をのんびりと訪ねます。

6回指定券利用できるので東京駅まで成田エクスプレスでゆったりと朝食のバナナをキラキラ東京駅のホーム地下5階は不便だけど旅行気分があがりますニコニコ


7時20分東京発 かがやき503号
8時37分長野着 快晴☀️


長野県立美術館

一面ガラスの壁面


中谷芙二子氏《Dynamic Earth Series Ⅰ》霧の彫刻 

10時半から30分毎5分間1日6回

冷たく気持ち良い 青い空と霧が美しい


こちらは期間外なので東山魁夷館のみ見学

2ヶ月に一度入れ替えのあるコレクション

入館料700円もお手頃



観光案内所で紹介していただいた蕎麦屋、小菅亭さん。中店通りの一本裏通り。

11時半すぐに席へ。ざる蕎麦美味しい


善光寺さんに挨拶しつつ、お店を覗きお土産購入。13時10分長野駅発のホテルのシャトルバスに乗り込みました。

2組のみ、ゆったりです。1時間のドライブで今夜の宿タングラム斑尾へ。