前に貧血を指摘され、内科を受診しましたが、
最近、生理がダラダラと長引いて、2週間続いたので
「更年期かな?これが貧血の原因?やっぱり婦人科行こうかな・・」と思い、婦人科に行ってきました
貧血
血液検査をしてもらいました。
貧血の数値は平常値に戻ってました。
先生「貧血はいつから?」
私「6月の検査で言われましたが、その前から度々鉄剤を処方されてます。小学生の頃も貧血気味と言われてました」
先生「妊娠した時も貧血になった?」
私「あ!なりました!妊娠中も貧血になって、鉄剤の注射してました」
先生「ということは、貧血体質なんですね。ちょっと出血があるとすぐ貧血になっちゃう体質なんでしょう。今は正常値だから薬は飲まなくていいです」
またすぐ貧血になっちゃうのかなー、と思いつつ、とりあえず解決して良かったです(?解決かな?🤔)
更年期
内診の結果は、「更年期」だそうです。「もうすぐ生理は止まるでしょう」と。
自分がもうそんな年齢なんだと思うと、不思議な感じです
精神年齢は10歳くらいで止まってる気がするんですが😂
いつになったら大人になれるんでしょう
検査いろいろ
この際ついでに、がん検診もやってくれました。それとホルモン検査も。
結果はまた聞きに行かないと。
病院いろいろ
今日は子供たちの歯医者の定期検診の予約もしました
予約はいつにしようかなーとか、気付いたらいつも病院のことばかり考えてる気がします😅
明日は病院のことは考えないぞ!