愛知県津島市にある

 

津島神社

1450年の歴史があり

御祭神に建速須佐之男大神をお祀りし

東海地方を中心に全国に約3千社ある津島神社・天王社の総本社

拝殿

 

 

 

 

 

楼門


三間一戸楼門 入母屋造 檜皮葺

昭和33年5月14日 重要文化財指定

天正19年(1591) 豊臣秀吉の寄進

 

 

 

 

 

南門

 

四脚門 檜皮葺
慶長3年(1598年)豊臣秀吉の病気平癒の為、子秀頼寄進と伝えられる

 

 

 

何度も行った事がある神社ですが

はじめて御朱印を戴きました

九月は菊の花です

 

 

今年一月以来の御朱印でした

広い境内に人は少なく

コロナが早く収まるようにお願いしてきました

 

 

その後 道の駅に行って

野菜をたくさん買ってきました

お昼近い時間で残り少なく ある物を買った感じです

南瓜・里芋・サツマイモ・茄子・ササゲ・レンコンなど

 

 

 

久しぶりの外食は 

鰻ひつまぶし

お茶碗に軽く4杯はありますね

最後は主人に食べて貰いました

 

 

 

半日ほどの外出でしたが

少しだけ以前の生活が戻ったような気がしました

これからも気を付けて

外出できたら良いなと思ってます