ジェフ・ベック6年ぶりの新アルバム到着! 〜 1944年生まれの挑戦は止まず | 斜にかまえるには… 「MBA投資家社長の人生上質化計画」

斜にかまえるには… 「MBA投資家社長の人生上質化計画」

MBA、US CPA、起業家、投資家、経営コンサルタント、テキーラソムリエ、1級色彩コーディネーター、愛猫家…等の様々な顔を持つ、Shoの人生上質化®(特許庁商標登録済)に向けた日々の雑感

ついに、待ちに待ったアルバムが届きました!

ジェフ・ベック、6年ぶりのスタジオアルバム。
その名も”Loud Hailer”(拡声器の意)

{6D5FBA5A-21C6-44D3-B2CE-C23A0B1D0724}

シンプルでかっこいいジャケット。

で、ジェフを知っている人もいない人も
何はともあれ聴いて欲しい2曲目の
”Live in the Dark”はこちらから。

ワンコードでぐいぐい進む。
今回は珍しく全面的に女性ボーカルを
フィーチャーしたアルバムで。

天才ギタリストとして名高いジェフですが
今回は圧倒的なギターテクニックのみでなく
シンプルかつストレートな構成の
ロック色強い楽曲が多く。

2015年の日本初開催だった野外ライブの
ブルーノートジャズフェスティバルでは
大トリで間近で見ることができましたが、
なんと、その時のメンバーは今回ゼロ!

恒例の総入れ替え(笑)

Jazzyな組織最強説でも触れましたが、
その時々で最適なメンバーと仕事をして
新たなものを生み出す…という手法は
個人的には面白い手法かとは思いますが、
ただの飽き性だという説もあり…( ̄▽ ̄)

{BEB37EF6-3574-47AC-AB0A-E1294DF88803}
☆ブルーノートジャズフェスティバル2015より
(※撮影OKのライブでした)

新アルバムの仕上がりはというと
…かなりシンプル。

超絶技巧のギターテクニックが炸裂!
…という感じではなく、歌もしっかりある
シンプルなロックが多く、そもそも
インストがあまりない。

要所の表現力、説得力あるギターは健在ですが
決して「ギターアルバム」ではなく。

そして、それは別に進化を止めたわけではなく、
守りのアルバムに入ったという感覚は受けずで。

ジェフ・ベック、1944年生まれなので、
すでに70オーバーなのですが、
見た目が若いだけではなく、音楽も若い。

とてもこの年の人が作って弾いているとは
特に初めて聴く人は思いもよらないのでは??
(改めて、”Live in the Dark”はこちらから)

同じく世界3大ギタリストに数えられる
エリック・クラプトンよりも1才年上。

エリック・クラプトンもいいのですが、
「チャレンジ」しているかと言われると
円熟はしているにせよ、ちょっと違うかなと。
(少なくとも比較論では)

ツアーメンバーも長年の気心知れた人ばかり。

深みは増しているでしょうし、
それが悪いわけでは全然ないのですが、
それを考えるとジェフの特異性が際立つ。

ジェフは深みが増すというよりは
さらに研ぎ澄まされていくような。

ナイフや刀が年々研がれてるイメージ。

インスト(楽器のみ)曲が多いですが
今回は歌ありが多く、詞があることで
メッセージ性もより強くなっていて。

社会的・政治的な色も感じられ、
そういった意味でも変化を感じました。

ただ、個人的な正直な感想としては、
ぱっと聞きでは多少不完全燃焼かなと。

毎回あるびっくりするような美しい曲や
強烈に振り切れたギター曲は見当たらず、
長年のファンとしてはそういったものも
やはり期待してしまうところなので…。

ただ、1960年代からの曲を聴く身としては
未だに新たなメンバーと新たな曲を作って
新作が出てくるだけで十分ではあり(^_^;)

単純に、”Live in the Dark”とか、
曲としてかっこいいですしね( ̄▽ ̄)

前作の”Over the Rainbow”とか
カバーでよい曲もあるのですが
別にカバーをして欲しいわけでもなく
単純にギターが全面にでる曲が
もっとあってもいいかなという感覚。

何にせよ、今年の11月には日本初開催の
クラシックロックアワードで来日予定で
すでにチケットも確保済みなので楽しみ!

日本初の女性ボーカルのライブを
体験できるかもなのでわくわく。

JeffBeckという生き方でも書きましたが
年を重ねても進化、挑戦、変化を恐れずに
新たな道を、さらに先を行くスタイルは
音楽性だけではなく、参考にしていて。

1944年生まれ、新たな人との交流を楽しみ、
さらなる化学反応を積極的に求めている。

私、1980年代生まれ…負けられない(笑)

20,30,40,50,60,70才…。
守りに入るにはまだまだ早いですよね。

好みや評価は各々わかれるでしょうが、
過去の栄光にすがらずに、新たなものに
挑戦し続ける姿は新作でも感じられました!

刺激を受けたい方、ぜひ聴いてみては? 

挑戦スイッチがオン(強)になるかも!?
(挑戦の結果は自己責任ですが。笑)

※現在の順位はこちらから確認できます↓
 
 

※本家やねこサイトでも記事更新中

更新がわかるFBページもぜひいいねを
   

Sho@ジェフを見習って進化を続けねば