オレ「最近ライロが増えてきたよなぁ・・・」

キラ「ですよねーwww」

オレ「金があったらライロとか作れるのに!クソッ!」

キラ「まあまあ。ライロにもいろいろ弱点あるじゃないか。」

オレ「黙れ・・・」

キラ「え・・・ッ」

オレ「黙れってんだよ!」

キラ「えぇ~(汗)そうだ!今回はライロを研究しよう!」

オレ「ほほう。いいだろう。まず、ライロといえば、『裁きの龍』だな。

  裁きの龍

  ★8  光 ATK/3000 DEF/2600

  【ドラゴン族・効果】

  このカードは通常召喚できない。自分の墓地に「ライトロード」と名のついたモンスターカードが4種類以上存在する場合のみ特殊召喚することができる。1000ポイントライフを払うことで、このカードを除くフィールド上のカードを全て破壊する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、自分のエンドフェイズ前に、デッキの上からカードを4枚墓地に送る。

キラ「鬼畜だな・・・まぁコイツは、フィニッシャーとなるでしょう。攻撃力も青眼と互角だし。特に2枚入るから、1体目の効果→2体目の特殊召喚という鬼畜な場になるでしょう。」

オレ「うーん、確かにな。キラに質問しよう。ライロに罠は必要だとおもうか?」

キラ「いらないですね。かえって邪魔になるかもしれません。」

オレ「だよな~。」

――ver2に続く――

キラ

遊戯王、デュエルマスターズ専門家。

最近、不動遊星デッキを作ったが、僕の1番弱いインフェルニティに負ける。

ベア

ドラゴンクエスト専門家。最近は、黒竜丸を倒して「カクヅチのこて」を手に入れたらしい。

主人公の名前は「レックス」


――以上が登場人物です。――

入れてほしい方は、僕にメールください。

メールにかく内容。


1、「どの研究所コーナーに入りたいか。」

2、「自分のニックネーム。ただし、「カイザー」、「キラ」、「ベア」は禁止。

3、「自己紹介」

4、「自分のメールアドレス(連絡先)」


――仕事――


研究内容をメールで僕に送ってください。

メール内での意見の交換を行います。

意見の交換が終われば、僕がこのブログに書きます。


僕のメアド→ shouki0623@yahoo.co.jp

オレ「ふぅん。ついに遊星編2が発売したか、研究してみる価値はありそうだ。」


オレ「まず、こいつが再録されたんだよな。」


スターダスト・ドラゴン/バスター

★10 ATK/3000 DEF/2500 風

【ドラゴン族・効果】

このカードは通常召喚できない。「バスターモード」の効果及びこのカードの効果でのみ特殊召喚する事が出来る。魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、このカードをリリースする事でその発動を無効にし破壊する。この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、この効果を発動するためリリースされ墓地に存在するこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、自分の墓地に存在する「スターダスト・ドラゴン」1体を特殊召喚する事ができる。


オレ「こいつはオレがよく使ってるバスターデッキの切り札だからな。使い方はよく分かってる。ジャンクアーチャーも強いんだよな。いろいろとコンボが発生するし。」


~次回予告~


次回は、遊戯王、デュエルマスターズ専門家のキラさんにきていただくつもりです。