『低GIナチュラルスイートナー天然果実抽出物
キャロブ・シロップ』を試してみました
古くから地中海沿岸で親しまれ
日本には、未だ紹介されたことのない貴重なシロップです。
ハチミツやメープルに次ぐ新しい天然のヘルシーシロップです。
食品や飲料の香りを引き立たせるクセのない甘味が幅広い
食シーンにマッチします。
キャロブとは、地中海沿いに自生するマメ科の植物です。
特徴
🌀天然果実由来100%
🌀スペイン産
🌀食品や飲料の香りを引き立たせる上品な味わい
🌀低GI
🌀健康成分ピニトール
🌀食物繊維(1.9g/100g)
🌀ローカロリー(砂糖に比べて約2割カット)
🌀幅広いシーン
黄金色のシロップです。
甘味が抑えられ上品な味わいですね。
これを使い、色々と料理してみました。
まずは、クリスマスにぴったりな鶏手羽元の
キャロブ・シロップレモンローストです。
醤油、酒、レモン汁、キャロブシロップをはちみつの変わりに使用して
鶏に下味をつけて約1時間冷蔵庫に寝かせて
取り出し後は、トースターでさらに、肉に下味を染ませながら
15分ほど焦げ目がつくまで焼いてさらにアルミホイルをかぶせ
蒸し煮します。
完成がこちらです。
肉に下味がよく染み込み⤴️⤴️とてもおいしかったです。
はちみつの変わりに今回使いましたが甘すぎず
程よい甘味で凄くまろやかに仕上がりとても
満足しています。
テーマがクリスマスなので簡単におうちで出来て
とてもオススメです。
天然100%のクセのない新しいタイプの甘味料。
なので、市販のものとは違い安全で
食物繊維もあり砂糖に比べても糖分2割カットなので
低GIで、糖質を抑えられるのがうれしいですね。
健康成分であるピニトールは、インスリンと似た
機構で血糖値の上昇を抑制すると言われています。
我々エイジング世代には凄く助かる成分ですね。
鶏料理でもアッサリと仕上がってとても良かったです。
他にもカボチャの煮物や
食パンに焼かずにそのままつけても凄くおいしかったです。
香りを引き立たせるナチュラルテイストなので
ヨーグルトにいれたりパンケーキなどにも合いますね。
また、色々と料理の幅を広げてみたいですね。
とってもおいしかったです。
レビューブログのモニターに参加してます