ここしばらく日記を更新していませんでしたが、自転車とは違ってバイクはバイクでもオートバイの話し。

コロナ禍でこの数年自宅に引きこもることが多くなり、これまで複数の自転車のメンテをしていましたが、自転車とは別にこれまた車歴半世紀以上にもなる原付と750ccのバイクの整備をしていました。大型の二輪はなんと倉庫に20年ほど放置したままになっていましたので、車検も含めて公道を走れるようになるまで整備に8ヶ月ほどかかりました。

丁度、コロナ禍で外出自粛の事があったお陰で旧車ゆえにいろいとと困難な事が次から次へとありましたが、なんとか元の状態を取り戻すことが出来ました。

これで、BSのDST10、ミモレ、そしてDaxホンダ50とKAWASAKI750RSと半世紀以上にもなる旧車の4台が現役復帰です。 

750RS(Z2)もDaxホンダ50STⅡの2台とも、出来るだけノーマルオリジナルのままにレストアをしました。

但し、750RSのハンドルのみ私の体型を考慮して少し低めのハンドルバーに取替えています。