オリンピックのエンブレム問題。


とうとう使用中止に決まったのね。




スタジアムといい、エンブレムといい、グダグダだね。


そもそも開催賛成派ではなかったから、余計に

・・・ なんだかな~ ・・・ ムムム

感は否めない。



オリンピック開催はとっても喜ばしいことではあると思うけど、今はまだそんな時期じゃないんじゃないかな?ピンクグラ っていうか……


震災の復興とか、もっと他にやることあるだろー っていうか。。


そう思ってたから。





それにしても、受賞した時に佐野氏が言ってた事が現実になったというか、

こういうことを言っていたのか。。

自分でも予測していたのかな。。。

と思ってしまう。




「 責任など色々なことが頭をよぎって、正直怖い 」的な事を言っていたよね。


受賞のコメントにしてはネガティブというか、“嬉しいです!ピンクグラ” だけで良くないか?ピンクグラ と思っていて。


なんでこの人、今こんな事を言うのかな~ と思っていたけど……




なるほどね。

後ろめたい気持ちがあったのかな。







で、このニュースを見ていてふと思い出した。

OL時代のエピソード。




その時私は、ほぼ同時期に入った同僚の女性と同じ資料作成の仕事をしていたんだけど

この人があまり仕事が出来ないというか、やる気がないというか……



PCスキルも低い
(面接では何でも出来ると言って入ってきた)

英語も全く出来ない
(資料は全て英文なのに…)

仕事が溜まっていても残業はしない
(毎日毎日、「明日やるので  “今日は” 帰ってもいいですか?」と言って定時で上がり、飲みに行く…。明日っていつ!?




定時内にキッチリ仕事をこなしてくれてれば何も文句はないのですが、それもなく

いつもこちらに皺寄せがきて、尻拭いをさせられていることに少々苛立っていました。





そんなある日、海外出張から帰国した社員さんが、彼女に

「〇〇さん、ありがとう~!ピンクグラ  あの仕事やってくれたの〇〇さんでしょ?ピンクグラ  助かったわ~(*'∀`*)v」と。



あ、それ私がやったやつだ と思った瞬間、すかさず彼女が

「あ~、はい。いえいえ~(・∀・)」と。





・・・それ、全部私がやったよね ガーン!!



ビックリして何も突っ込めずにただ唖然として眺めていると、


「大変だったでしょ~。ありがとうねきらきら!!  また宜しくね~!ピンクグラ


「いいえ~、全然~。は~い、また~(・∀・)

って。





って。。






……って、ちょっとー!!ガクブルビックリ



この時は本当にビックリしました。




だから、このエンブレム騒動を聞いたとき、思ったの。



うん。いるいる。

人の手柄を横取りするやつ!ピンクグラゾゾゾ   って。。。

( “手柄” って言うとちょっとニュアンス違うけど…)







また別の日にはこんな事も。


ある社員さんが慌てて彼女の元へやってきて、

「あれ、どうなった?ピンクグラ やってくれた!ピンクグラ?ピンクグラ」と。



それも私がやった仕事だったんだけど、彼
女はいつもの調子で

「はい。提出しました~」と。



ところが、彼女にとっては想定外の

「~~の部分は?ピンクグラ 指示し忘れたんだけど、直せた?ピンクグラ!ピンクグラ

「ちゃんと修正してくれた?ピンクグラ  まさか、あのまま提出してないよねぇ?ピンクグラ!ピンクグラ

の追加質問。




勿論 彼女は何もやっていない & ファイルを開いてすらいないので、何がなんだか分からないの顔。


でも、今さら自分がやっていないとは言えないので、何も言えず黙ってしまった。。




黙る彼女。苛立つおじさん・・・





見かねて、横から助け船。


「それ、私がやりました」

「~~~というように修正して、提出しておきました」と。




それまでイラついていたおじさんは、心底ホッとした顔でお礼を言い(私にね)、その場を去っていきました。



そして、それ以降、ずっと私ご指名で仕事を頼んでくるようになりました。





先の一件も、結局 後に、私がやっていたということが知れました。



その他にも色々あり、彼女の仕事の信用はすっかり無くなっていき、ほどなくして転職していきました。




みんなね、あからさまに彼女に仕事を頼まなくなったの。

(その分、私は大変だったんだけど……)







だからね、このエンブレム騒動を聞いたとき思ったのは、

人の手柄を横取りしたり

ちゃっかりうまいことやって成功したつもりでも

実力が伴っていなかったら いつかはボロが出る。


痛い目見るのは自分だよー!ピンクグラ ということ。





私は後ろめたい気持ちで毎日過ごすなんてまっぴらだし、

大変でも真面目に誠実にこなしていきたいな~って思うなぁ。


仕事だけでなく。何であってもねシャボン玉