トーキングヘッズ。

 

デヴィッドバーン率いる、

70年代後半から80年代に活躍した

ニューウェイブバンドだ。

 

ニューウェイブってジャンルが好きだが、

このトーキングヘッズ。

初めて見聞きしたのが、

MTVでのこの曲のPV。

 

なんだか・・・

 

へんてこすぎて

全く好きになれなかった。

 

当時、

トーキングヘッズと

トムペティの

DON'T COME AROUND

 

この2曲が大げさに言うと

大嫌いであった。

ただし、トムペティはその後

別の曲を聴いて好きになったのだが

トーキングヘッズは何故か聞く機会もなく

30年後まで全くりかいできなかったのである。

 

そしてYOUTUBEで何故か再び

この曲を見た。

たぶん怖いもの見たさ?

やっぱり変だとおもいつつも、

映像を見なければやっぱ

ニューウェイブなのかなと。

そして最近何故かまた見だして

他の曲も聴き始め、

そういえば

ストップメイキングセンスって

評価の高い内容だったと思いだし

見てみたら、

はまった。

 

CD2枚買っちゃいましたよ。

他の代表曲である

サイコキラーも良いし

ストップメイキングセンスの

評価も納得できたし

しかもベースがティナ姉さん。

女性ベーシストなのである。

 

昭和に人気のあった(?)バンドを

平成の終りにききまくっているのである。

 

長くなりましたが、

この歌詞も長いのでもっと長くなります。

訳すの面倒なので歌詞そのままいきます。

 

ONCE IN A LIFETIME/TALKING HEADS

 

ひどいあばら屋に住んでいるかもしれない

この世界の裏側にいるかもしれない

大きな自動車のハンドルを握っているかもしれない

美しい家に、美しい妻と一緒かもしれない

それにしても・・はて・・どうして私は

ここにやってきたのか?

 

暮らしに身をまかす・・水の流れにまかす

暮らしに身をまかす・・水が地下にあふれる

その先はまだ分からない・・金がなくなれば

一生に一度だけ・・水が地下にあふれだす

 

それにしても、これをどうしよう?

それにしても、あの大型車はどこにある?

それにしても、これはおれの美しい家じゃない

それにしても、これはおれの美しい嫁さんじゃない

 

暮らしに身をまかす・・水の流れにまかす

暮らしに身をまかす・・水が地下にあふれる

その先はまだ分からない・・金がなくなれば

一生に一度だけ・・水が地下にあふれだす

 

何も変わっちゃいない

何も変わっちゃいない

 

水が分散し・・水が移動する

大洋の底に水がある

太陽の底の水を運べ

太陽の底の水を移せ

 

暮らしに身をまかす・・水の流れにまかす

暮らしに身をまかす・・水が地下にあふれる

その先はまだ分からない・・物言わぬ水の中へ

岩や石の下、地下に水がある

 

暮らしに身をまかす・・水の流れにまかす

暮らしに身をまかす・・水が地下にあふれる

その先はまだ分からない・・金がなくなれば

一生に一度だけ・・水が地下にあふれだす

 

それにしても、あの美しい家はなんだ?

それにしても、あのハイウェイはどこにいく?

それにしても、おれは正しいのか間違っているのか?

それにしても、あぁおれはどうしたのだ?

 

暮らしに身をまかす・・水の流れにまかす

暮らしに身をまかす・・水が地下にあふれる

その先はまだ分からない・・物言わぬ水の中へ

岩や石の下、地下に水がある

 

暮らしに身をまかす・・水の流れにまかす

暮らしに身をまかす・・水が地下にあふれる

その先はまだ分からない・・金がなくなれば

一生に一度だけ・・水が地下にあふれだす