こんにちは。
週末5/27土曜、東海汽船が土日のみ運行してる夜景クルーズ船に乗船してきました
HPから画像お借りしてます
事前予約をしたあと、3日間以内にコンビニ払いです。忘れると自動キャセルされますので注意

17:50から乗船開始されますが、1時間前から並ばないと、椅子の席や展望デッキの場所が取れないです並ぶのはディズニーで慣れてます笑
乗船位置が4階なので、2つ上の階6階へ迷わずに上がって後方へ行って下さいね
最上階7階もありますが、狭くて機材が沢山あり写真撮るには難しいかもです
風が強いので、上着ウィンドブレーカーや薄いダウンは持参して下さい
わが家は、ウィンドブレーカーを持って行ったのでずっとデッキにいましたが、上着がない方々は風の当たらない所へ移動されてました
富士山が見えました
横浜ベイブリッジの真下を通ります
川崎工場地帯の夜景が有名ですが遠すぎ
日が暮れるのが遅いので夜景にもなってない
店内売店
船内では、左側や右側に見える物をアナウンスしてくれます。
でもね、うっすら光が見える程度なのに
ディズニーシーのビリーヴが見えますとか、花火が見えますとアナウンスが流れてちょっとそれは無理よね〜みんな必死に見てたけどね
スカイツリーだってこんなもん
近くで見て欲しいな
大井青海のコンテナ埠頭
レインボーブリッジの真下を通ります
慌てて撮影したらドナちゃんがボケちゃった
パンフレット通りの景色ではないけど
最初と最後の景色はとてもキレイでした
行かれる方の参考になれば幸いです
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました