地検特捜部:独自捜査縮小へ 10月めど、体制見直し--最高検 | 脱税事件簿ブログ

地検特捜部:独自捜査縮小へ 10月めど、体制見直し--最高検

(概要)
 大阪地検特捜部による証拠改ざん・隠蔽(いんぺい)事件など一連の不祥事を受け、最高検は8日、東京、大阪、名古屋の各地検特捜部の体制を10月までをめどに見直すと発表した。国税当局や公正取引委員会などからの告発を受けて捜査する「財政経済事件」への対応を強化し、独自捜査事件を手がける体制は相対的に縮小することになる。
 「検察の在り方検討会議」が3月末にまとめた提言を受け、江田五月法相が4月、特捜部の組織のあり方を検討するよう求めていた。特捜部の正式名称である「特別捜査部」の変更も検討されたが、現場の強い反発があり見送られた。会見した笠間治雄検事総長は「独自捜査の意義は変わることはないが、過度の独自捜査優先の考え方は過度のプレッシャーをうみかねない」と体制見直しの理由を説明した。
 東京地検では告訴などを端緒に独自捜査事件を担当する特殊直告(ちょっこく)班を現在の2班体制から1班に縮小し、現在1班の財政経済班は東京国税局担当(財政班)と、警視庁捜査2課や公取委、証券取引等監視委などその他機関担当(経済班)の2班体制にする。大阪、名古屋両地検でも財政担当検事を増やす。
 金融証券▽特殊過失▽法科学▽知的障がい▽国際▽組織マネジメント--の6分野の専門委員会を最高検内に設置し、外部有識者の協力も仰ぐ。検察運営全般については外部有識者でつくる「参与会」に定期的に報告し、助言を得る制度も導入。検事らの不正がないかチェックする「監察指導部」も新設した。
【毎日新聞7月9日】
 
(解説)
 国税当局などからの告発を受けて捜査する「財政経済事件」への対応を強化するというわけだ。現在1班の財政経済班は東京国税局担当(財政班)と、警視庁捜査2課や公取委、証券取引等監視委などその他機関担当(経済班)の2班体制になるというわけだ。