皆様 こんにちは〜
本日も拙い呟きでしかない
当ブログにご訪問頂きまして
本当にありがとうございます
また
たまたまお立ち寄り頂きました方も
ありがとうございます
先日
婦人画報さんの通販で
クッキーをお取寄せしました
クッキー好きじゃないのに
何故か
先日デパートフェアで買えずに
多分このまま買えないなと
思ったから。。。
送料は時間代として
飲み込むしかない。。。
そこまでして買うのか私
朝一番に並ばないと
買えないやつは大抵
ハズレ無し
マモン・エ・フィーユさんの
フレンチビスキュイ缶
こちら有名ですよね〜
一瞬素朴な味かしら。
噛めば噛むほど
美味しい
ほのかに柑橘の香りを感じるような。。。
確かに一枚食べたら
もう一枚食べたくなる、かも
エモシオンさんの
モノクローム 2種
の缶
せっかく頼むのだから
他にも頼んでみよう
何かステキなあみあみに
入っていました〜
食べ比べしたかったので
マモン・エ・フィーユさんと
似たようなクッキーを選びました〜
二つの缶缶に言えること
ぎっしり入っているので
1枚目から抜けない
逆にどうやって詰めているのかしら
両方とも
素材の良いシンプルな
クッキーなんだろうなぁ
以上
ほんと
食べてみたかったんです
パリのポワラーヌさんの
クッキーに似ているから
画像お借りしました
私が満足してしまった
クッキー達は
娘っ子が
ちょこちょこ食べて
くれました〜
でね
とうとう賞味期限が
来てしまい
缶に入っていても
私の保存法が悪かったのか
娘っ子が開けっぱなしで
食べていたのか
最後は湿気ってしまい。。。
捨てるのは勿体無いので
焼かない
加熱しないチーズケーキの
土台にさせて頂きました〜。
ガサツ過ぎるスイーツ作り
土台のクッキー(クラッカー)は
普通バターを加えるのですが
カロリーを抑えたいので
砕いただけ。
大きなガラス器に敷いて
クリームチーズ一箱380g
ホイップしてある生クリーム
手作り蜂蜜
レモン果汁を
適当に混ぜ混ぜ
したものを
上から乗せて
冷やしており
後程食べようと思います
ちなみに砂チーズケーキは
いいね!500個付いたら
お写真をご披露させて頂こう
かしら
需要無し笑笑

ほんと
未知なるものに
対する食欲がハンパないから
困る
有名店
一枚ずつの
詰め合わせとか
作ってくれないかしら〜
花蜜