2021年の搭乗記録をまとめてみました
*国際線*
昨年同様0です
なので渡航記もなしです・・・
*国内線*
搭乗回数 110回 (前年比 +29回)
JAC 11回
JAL 73回
JTA 4回
J-AIR 7回
HAC 8回
RAC 8回
昨年より増えましたがJALグループのみです
HACは初搭乗でした
搭乗クラス
国内F 4回
クラスJ 77回
普通席 29回
搭乗機
A350-900 10回
ATR42-600 16回
ATR72-600 2回
B737-800 7回
B767-300 4回
B777-200 8回(内 国際線仕様 2回)
B787-8 48回
DH4C 8回
E170 1回
E190 6回
すっかりB787-8がメインになりました
来年はA350-900の搭乗回数が増えそうです
利用空港
伊丹空港 但馬空港
羽田空港
新千歳空港 丘珠空港 函館空港 釧路空港
女満別空港 利尻空港 奥尻空港
鹿児島空港 奄美空港 喜界空港
沖永良部空港 与論空港
那覇空港 久米島空港 北大東空港 南大東空港
宮古空港 多良間空港 新石垣空港
南北で初利用の空港が増えました
多利用路線は
伊丹―羽田 32回
羽田―伊丹 31回
伊丹―沖縄 3回
沖縄―伊丹 3回
鹿児島―伊丹 3回
東京がメインですね
多利用便は
JAL 104便 24回
JAL 127便 8回
JAL 133便 8回
搭乗によるフライトマイル / FFP
JMB 26,725mile FOP 79,505
AMC 0mile APP 0
(ゲタポイントは加算してません)
なんやかんやと今年は昨年の反動か乗ってしまいました
来年はどうなることやら
とりあえずアイランドホッピングツアーは1件予約済。