採用に関する郵便はなかった


2社面接の結果待ち、1社面接待ち


で、今週は終わる


派遣社員の道は来週以降になる見込み


できれば派遣社員のお世話にならず


再就職先が見つかれば


良いと思う。




今日は車屋に行って


車検の見積もりを出してもらった


ショールームは車はなかったが


試乗車を少々いじって


気分転換になった


本当だったら今日は


子供達とメロン狩りに行っていた筈だったのに


残念でならない


これからも私の出す提案が


却下される事が増えていくのだろうか


午前中は面接を受けてきた


倍率は高そうだ


最後の質問を許されところで


もっとアピールしても良かったと


思う


それと


もう1社


書類選考を通過して


来週面接を受ける事になった


これで2社面接の結果待ち


1社面接待ち


1社でも落ちたら派遣社員の道を考えよう



明日は子供達と会って


メロン狩りに行く予定が


義理の姉の1言で、オジャンになってしまった


だから予定は、未定


子供達は私の意見が却下された事を知らない。

今日は職安に行ってきた


今までやってきた仕事と言うと


男でありながら事務職だったりする


男の事務職の求人は少ないのは


分かっているが、たぶん女性を対象にした


事務職だろうと思いながら


職安で相談してきた


一応エントリーできた


また履歴書を用意しなければ


ならない


億劫ではないが


まだこういった事を続けなければならいのかと


考えると気が滅入る


これが最後の履歴書の用意になれば良いのだが…


1社面接の結果待ち、1社書類選考中、1社応募





妻に先立たれ、子供は妻の姉に引き取られていった


先日子供達とメロン狩りに行こうと


予約を入れて


伺いの電話をしたのだが


「たぶん天気が悪いだろうから、それに行事の予定が入るだろうから」


と、断われてしまった。