さて、翌日は、恒例の京都での必勝祈願
 
 今回は車と言うことで、京都を縦断しながらいろいろ回る計画を立てました。
 
 昨日とはうって変わって、天候は晴れ。
 
 まずは南から。
 
 宇治市にある三室戸寺です。
 
 ここは以前にご報告したことがありますが(「必勝祈願 その23」参照)、そのときにはアジサイしか写真を撮ってませんでした(笑)
 
 今回は、お礼参りということで、再び伺うことにいたしました。
 
 宇治市まではスムーズに行ったのですが、そこからが大変。。
 
 三室戸寺の周辺はいわゆる住宅街なのですが、非常に道が狭く、対向車が来ないかと、ビクビクしながらの運転でした。
 
 実際、途中で運送会社のトラックが止めてあり、にっちもさっちも行かなくなって(笑)、それだけでも車の中で汗をかくっていう(笑)。
 
 三室戸寺には大きな駐車場(有料)もありますので、あらかじめちゃんと大きな道を調べておけば、車でのアクセスはしやすいはずです。
 
 ただ、思い出してください。
 
 前日、僕は、太郎坊宮の長い階段でヘトヘトになっております
 
 その上で──この階段が立ちはだかる(笑)
 
イメージ 1
 
 この階段だけであればなんともないのですが、前日の太郎坊宮で、足は筋肉痛&だるさ最大。
 
 昇っている最中に、ヘンな笑いが出てくるっていう(笑)。
 
 そして、これが境内です。
 
イメージ 2
 
 前庭が非常にきれいなお寺です。
 
 ここでも一心不乱にお願いをしてきたのですが──ここで、大失態を犯しています。
 
 実は──バカな僕はなんと境内で殺生をはたらいてしまったのです!!!
 
 自分の腕にまとわりついた蚊を、なんの躊躇もなく、バシッ!っと両手でつぶすという。。。。
 
 やってしまった後に「は!」っとなったのですが、時すでに遅く。
 
 これもまた、今回のブロック大会不出場の原因の一つだと、今では大反省しております。
 
 
 
 続いて向かったのは、おなじみ、北野天満宮です。
 
 例のごとく、3年生への受験お守りをいただいてくるため。
 
 いつもは、そのほかの必勝祈願を終えてから最後に回ることが多いので、夕方あたりになることも多いのですが、今回はお昼前に到着。
 
 北野天満宮は、修学旅行でのタクシー研修の行き先になることが多いためか、かなりの台数を置ける駐車場がありますので、比較的車での参拝がやりやすい
 
 ただ、この日は平日だったので空いていただけかもしれませんね。
 
 天気も良かったこともあってか、修学旅行生もすごく多かったです。
 
イメージ 3
 
 ここでは、学業お守りをいただいて、終了です。
 
イメージ 4
 
【次回へ続く】