それでは、ストレート・ラリーでの前衛の動きをまとめてみましょう。
 
イメージ 1
 
 
 この「トライアングル」が、基本的な動きとなります。
 
 もちろん、ストロークが速いときには、オープン・スペースへの「1,2歩移動する」という動きを省略することは何度もお話ししていますし、上級者の場合には、ネットの詰め方を浅くしたりします。
 
 ストレート・ラリーでは、後衛どうしの力量が大きく影響するため、このトライアングルの動きをしているだけでは、前衛はほぼ仕事がありません。
 
 プロの試合を見ていても、ストレート・ラリーでの打ち合いはほとんど見られないのにもかかわらず、初・中級者の試合ではよく見られます。
 
 これはやはり、その「難しさ」を理解しないままやってしまっているプレイヤーがほとんどだからです。
 
 だからこそ、その「難しさ:」をしっかりと理解していれば、これを利用して、相手のミスにつけ込むことが可能です。
 
 ストレート・ラリーは、後衛どうしの力量が大きく作用する、という面がある一方で、その利点を活用できていないプレイヤーは多いわけで、これを活用して大逆転に持っていけるんです。
 
 そのためには、もうひとつ、ストレート・ラリーでの「ポーチ」の難しさ、も分かっていなければならないのですが。。。
 
 それは、また次にしましょう。
 
【次回へ続く】