ストレート・ラリーでのポジショニングの続きです。

 今回は、相手ボールがシングルス・ラインと、センター・ラインとの中間あたりとした場合です。

イメージ 1


 味方前衛Aの立ち位置の基準は同じ。

 そして注意すべき「実質的なデッドゾーン」も同じです。

 相手後衛bの技量によって、この実質的なデッドゾーンの大きさは変わります。

 基本はまったく同じなんですが、ここで頭にいれておくことがあります。

 ボールがこのあたりに行ったとき、相手にとってのオープンスペースがもっとも広くなるんです。

 ですから、デッドゾーンや実質的なデッドゾーンへのケアも考慮に考えると、かなり広い範囲をカバーすることになります。

 また、これはクロス・ラリーと同じなのですが、後衛はセンターから打つのは非常に難しい。

 ポジション的に、相手後衛bにとって、こちら側のセンターにプレッシャーなく打てるぎりぎりのライン。

 実際のラリーでは、このあたりでの打ち合いが多くなるのですが、そのラリーの間にセンターを狙われることは十分にあります

 ポジショニングはそのままに、センター方向のケアに少し意識を持っていってもいいかもしれません。