うちの小1息子(通ってるインターでは小2)、塾のテストデビューをした。


四谷大塚の全国統一小学生テスト。


算数と国語、それぞれ30分ずつ。


各150点満点。


回答済みの解答用紙のコピーと、正解もくれるから、すぐ答え合わせできる。


結果、算数135点、国語134点。


普通に良くできたと思って褒めたが、さあ間違えたところ復習を、と思って問題用紙開いたら、


ぴっかぴかの真っ白スター


え????結構複雑な文章題もあったんだけど、何も途中書かずに考えるってどういうこと???


頭の中で全部考えて、それなりの正解を導き出したのは、ある意味すごいぞ。。不安


途中書いていいのか良くないのか分からなかったのかな、と思って、「次から書いていいんだよ。いや、書いて考えなさい」って言ったら、


意味もなく不機嫌になってた。


魂が抜ける


いろいろ初めてが多い、子供。


見てて面白いですねーー


ラブラブラブラブラブラブ


先日娘と二人で行った、小旅行。


山梨に笛吹川フルーツ公園りんご


帰りには中央線の人身事故に捕まって2時間近く余計に時間がかかった。。


4才児との旅路にこれはきつかったな。


やっぱりのんびりリラックスの旅は一人がいいや。。ショボーン