いろいろと迷っている。


この先どう生きていくべきか。


ただ今日思ったのは、


ここからの人生、


「純粋に自分が楽しいと思えること」


を大事に生きていこうと思ったこと。


今までの人生、


・人にどう評価されるか

・人の期待に応えたい

・人や社会のためになりたい

・自分ができることをどう活かすか

・自分がすべきことは何なのか


そんなことをたくさん考えて行動してきたが、


いつも自分が何をしたいか、心から喜ぶことはなにか、


そういったことに真摯に向き合えてこなかった。


そういう視点がゼロではなかったが、そういう視点を軽視してきたのだ。


どうせ何者にもなれないなら、


好きなことをして死ぬのがいいんじゃない?


なんだか今更売れないバンドマン的思想になりかけてる自分をいや危ういなーと感じるが、


いや自分の人生を生きるのはほかでもない自分だから。



。。そんなこんなで、


声をかけてもらってる法人代表の件は、いったんお断りしようと思っている。


これを受けたら、また誰かの期待に応えて、自分のできること・すべきことを社会のために役立てるという、


そんな考えに支配され動かされることになるのだ。


結局たどり着く行き先は同じかもしれないけれど、


純粋に自分の「やりたい」「好き」で決められるようになるまで、いましばらく時間がほしいなと思うわけである。


人生100年時代。


そう思えるような何かを見つけるのに、遅いなんてないのだ。