今日は会社休みだったので、歯医者へ行った。

今年始めのブログで、矯正やりたいと書いたのだが、



家の近くに新しい矯正歯科ができたので、行ってきた。

それで、説明聞いて、矯正始めることにしましたチュー

いわゆる昔ながらの歯の表面に矯正器具くっつけてひっぱるやつと、透明マウスピースが選べて、

いろいろ聞いたけどマウスピースのほうが価格以外は良さそうだったから、そっちにすることにしました。

下の前歯が気になってるんだけど、下の歯並び良くすると上との噛み合せが悪くなる可能性があるから、

上の前歯も一緒に。

上下合わせて50万円くらい。

矯正器具だと38万円くらいと言っていた。

100万くらいかかるつもりで行ってたから、なんだか拍子抜けしてしまって、即「やります」と言ってしまった笑い泣き

って言っても50万、冷静に考えると痛いがなニヤニヤ


今日は歯のクリーニングをしてもらって、歯の写真をとったり(棒状のカメラを口に入れて歯に沿ってすべらせて撮影していくと、歯の3D画像データができあがる!!)、レントゲンしたりして。

そのデータがアメリカに行って、アメリカからマウスピースのセットが送られてくるそうです。

おおーすごいなあ、歯科技術。

一週間ほど後にまた検査??して、そのあとたぶん装着という流れっぽいです。

歯も薄く削る部分があるかもです。

矯正期間は、だいたい140日くらいとのこと。

一日20時間以上はつけているそうで、つまり食事と歯磨きのとき以外はつけっぱですね。

顔の骨格とか微妙に変わったりするのかな!?!?

なんにせよ、変わるということが楽しみですねクラッカー