会社が、一週間の連続休暇を取るように、とお触れを出したので、


私もなんとなく「ここなら休めるかな」という一週間を休暇に設定したのですが(といってもリモートでPCも全部家にあるし、きっと毎日メールチェックするよね。。)、


この厳戒態勢のご時世に


一体私は一週間も何をすればいいというのか??


上司もさっそく休暇を設定して「ペンションも予約した」と言っていたのだが、


上司は奥さんもうちの会社。つまりたぶんふたりとも休暇取る。


一方こちらは夫は休暇が少なくて(イラッ真顔)夫は普通に仕事だし、


だから子供保育園休ませるのも自分だけ面倒見なきゃいけなくて正直疲れるからやだし、


かといって、たまには保育園休ませて楽しいことさせてあげたいってのもあるし、


でも私免許ないから遠くに連れ出せないし、


電車はコロナポリスの夫的にレジャーで使うのはNGだし。


さてどうするかね??何するかね???


一週間のうち1日は二度寝してダラッダラして、


2日は本業外で関わってる研究の論文書くのに当てたい。


あと2日は子どもたちも休ませて、いつもの公園めぐりだけどゆっくりするかな笑い泣き(ゆっくりなんてないけど)


自転車で行ける範囲のホテルにでも一泊してみるかね!?!?


いつもと違うとこで寝る、いつもと違うもの食べるだけでも、気分変わるしね???


平日なら安いだろうしね???


検索してみよう。。