金曜日までの保育園休園、なんとか家族でがんばってやってます。


兄妹が喧嘩し始めると始末が悪い。


なるべく二人を遠ざけておきたい限り。。



さてそんな月曜日の今日、息子が、自分の性器が痛いという。


夫が洗って様子を見るも、まだ痛いというので、私が息子と娘を連れて朝から病院へ。


結果、皮がかぶさっている中の部分が炎症を起こしていたようで、


先生がちょっと皮を剥くと、中から黄色い膿が出てきたえーん


もちろん剥くのは痛いので、息子は珍しく顔を歪めて本気泣き。


私も息子の手を押さえながら、そんな息子を見るのが辛い💦💦


ただ総じて息子はよく耐えたため、先生には褒められてました。


本当がんばった。。。


娘も心配そうに見てて、慰めてあげてました。


しばらくは排尿時など痛むかも、と言われつつ、薬は飲み薬の抗生物質のみ処方されました。


息子も診察室を出る頃には落ち着いてて、待合室の本を読んだりしていた。。強い。。



というわけで、ちゃんと皮の中までお風呂に入ったら洗うべきだったという話に夫となって、


そういうケアを今後習慣化していこうと思っています。


私もこのあたり知識が不足していると思ったんですが、


割礼が過去にはスタンダードだった時代もあるみたいだけど、


今はそういう時代でもないんだよね。。


なので自然に任せてとは思うけれど、この手の炎症が繰り返されるようだと、やっぱり皮をむいてしまう処置をしたほうがいいみたいですね。


夫の両親は医師なのですが、お父さんは割礼推進派、お母さんは割礼反対派、らしく、


このあたり来週末のビデオチャットの際、ホットな話題になりそうです💦


男性器について、息子のために、あらためて勉強しなくてはだなあ。


そしてもうすぐ6歳だし、性教育とかもそろそろ始めたほうがいいかなと思っています。