娘の風邪が、よくなったと思ったらまた咳鼻水が始まって(お兄ちゃんも。。)、
今日ひっさしぶりに託児利用してジムと思ってたのに、行けなくなっちゃった。。

それなりのお金出して会員になってるのに、さらには託児の回数券も買ってるのに、
ぜーーんぜん行けてない。。。
すっごいドブにお金捨ててる感じですよ



悲しすぎる。
こんなに行けないとは思わなかったなあ。
上の子のときは、インフルこそやっちゃったけど、風邪って育休中はほとんどひかなかったし。
やっぱ保育園がいかに菌ウイルスの巣窟かってことだな。
かといって上の子自宅でぜんぶ面倒見ようとか思えないし。。

4月の慣らし保育のあいだは、無駄にしたお金を取り返すべく、ジムに通いまくってやる!!と決意してます。
託児回数券は結局無駄になっちゃうんだけどさ。。誰かスイミング仲間のお母さんで使う人いるかしら。
3末でも超余ってたら、声かけてみよう

そして明日は、内定している幼児園の制服採寸へ。
これも、兄妹で近所の保育園同園に決定したら、蹴ってしまう可能性があるから、
まあドブ金になるかもだけどさ。。これはドブ金と言わず、保険金なんだろうけどさ。。
はあ、4月からしっかり稼ごう


