いま、群馬県は伊香保からの帰途です。

着たときは家族四人だったのに、いま私は娘と二人。

なぜなら

ケンカ別れ

的なチーン

というのも、ここまで在来線+都内某所から高速バス(2時間ほど)で来たんですが、

娘が行きの高速バスでぐずりまくり、さらには咳も一気にひどくなって、

もぉそれはそれは大変なバス旅だったんです。

それでなんでケンカ別れかというと、この伊香保へのバス旅は夫がメインで企画したから。

なんで赤子連れで高速バスなんて逃げ場ない乗り物選ぶかなムキー

という怒りが煮えたぎる。

しかも最後の2席だったとかで、席も離ればなれなわけですよ。

乗り込むバス停では、娘をベビーカーからおろして抱っこひもに収納する時間もなかったし。

それで帰りは、もう絶対高速バスは嫌だと思って、伊香保から渋川に出て、在来線で高崎、そのあと新幹線で帰ろうと心に決めて、

旅館チェックアウト後渋川に向かったんです。

タクシーで向かおうと思ったんだけど、たまたま十五分くらい待ったら路線バスくるって気づいちゃって。

しかしそこが運の尽き。

路線バスはさまざまなバス停をまわって迂回。

20分くらいの距離が一時間弱かかって、ようやく渋川駅についたら、

行きたい方面の電車がちょうどホームを出たところ。

え、でも20分ぐらい待ったら次のくるよね?と思って検索したら、、、

ガーン1時間以上電車ない。終了。

そこで自分の運のなさに悲しくなって夫に電話してブチ切れ。

来るといった夫に来るなと言って、ホームの待合所で娘のオムツ替えたりミルクあげたり、同じ境遇のおばさんと話したり。

あったかい待合所があってホントよかった。。えーんえーん

ようやく来た電車に乗り、いま新幹線の中です。

ベビーカー置くスペースもないし座るとこ探すのも面倒で立ってるけどチーンもういいの。


ほんと色々ついてない旅でさ。

おばけ伊香保は石段街なので、ベビーカー手に持ってあがったり、赤子抱っこして上がるのが、キッツい→夫がプランしたのでまた激ギレムキー

おばけ吐き戻し&ウンピ漏れ(また下痢っぽくなってるえーん)で早々に持ってきた着替えがなくなり、近くにコインランドリーもなく、ウンピまみれの服を部屋で手洗い洗濯

おばけそんなかんじで、すてきなカフェに入ったぞという瞬間、娘が抱っこひもまでしみるウンピ漏れで、私と娘だけ注文前に旅館へ退散

おばけおむつも下痢っぽい便のせいで早々になくなり、ハラハラ(石段街の下のコンビニで買えた。。ほ。)

書くと大したことない感じに見えるが、渦中はけっこうキます。

ただいいこともあったなあ。

音譜旅館の食事美味しかった。。

音譜旅館の温泉最高。

音譜帰りの迂回しまくりの路線バスで、若い女の子たちにお札の両替してあげられた。

音譜渋川のプラットフォームで会ったおばさまとも楽しくおしゃべりできた。


ようやく新幹線乗れて、夫への怒りも若干おさまりつつある。

要は、

先回りして考えられない呑気な夫の脳

に苛ついたんだと思います。

赤ちゃんと旅するんだったらさあ、赤ちゃん連れでどうだったかとかさあ、

口コミとかふつうネットで調べすぎるくらい調べるじゃん!!

てかあんだけケータイ見まくってるのに何やってんの!?

ってかんじのキレですムキー


サンタさん、キレまくってる私がいけないんでしょうか。

でもちょっとは頑張ったしさ、安寧をください。クリスマスツリー