今週は火水と、息子の保育園を休ませて、昼間の二人育児。

火曜は息子3歳児検診だったため。

地域の友人に、受付開始後5分後くらいに行ったら、もう80番台だった。。

というのを聞いて、受付開始20分くらい前に会場へ。

結果、16番。

正解。ありがとう、友よ。。

問診、計測、歯科検診、すべて問題なくクリアでした。

最後の方娘がぐずってしまったが、あやせばなんとかなるレベルで、よかった。

3歳にもなると、体格や性格、いろいろ個性があって、興味深かったですねー。

ちなみに息子は身長測定で「今日一番です!」と言われてました。

ぱっと見、息子より大きそうな女の子が一人いたから、ほどなく更新されてたかもだけどw


水曜は、台風がどうなるかと思ったけど、予定してた子供向けの演劇へ。

娘はシアターの託児室に預けて、息子と鑑賞。

海外の、少し前衛的な演劇でしたが、演出もわかりやすくて、子供も楽しんでました。

こういう芸術に触れる機会を、いろいろ作ってあげたいなあ。


昼間の二人育児は、案外スムーズに行ったので、

なんか保育園の送迎でいつもギャーギャーやられて疲弊してる親としては、

もうほんとに保育園やめさせようかと思ってしまうんだ。。

私が働き始めたら、いやでも保育園行くんだからさ。。

まあ少なくとも、保育園申込みの基準日までは、いまの保育園入れておかないと、

加点なくなるから。。

そのあたり含め、お盆休みに役所へ行って、保活コンシェルジュみたいな人に

相談に行こうと思ってます。

アメリカジジババ来るから、私は身軽にいろいろ用事をこなしたいのさ。。

やりたいこと↓

クローバー保育園コンシェルジュ相談

クローバー戸籍謄本取得(娘のパスポート用)

クローバー娘の日本パスポート申請

クローバー「俺の食パン」買う(友人が絶賛してたため)

クローバー弟に印鑑もらう(賃貸契約がらみ)


娘もうすぐ4ヶ月検診だねーー