息子がいつの間にかボタンを自分ではめられるようになっていました。



パジャマのボタン4つくらいを自分ではめて、できたよー!って。
保育園で教わったのかな!?
でもボタンの服なんてまったく着て行ってないし。
パジャマも、おばあちゃんが買ってくれたもので、私だったらわざわざボタンのは買わなかったから、感謝だな




昨日はお友達と水遊び。
陰もまあまあある公園で、人口密度もそこまでではなく、よかった。
しかし、息子の「おもちゃ貸したくない病」は頑な。
いくら「使ってないし貸してあげれば?」って言っても頑なに貸さない。
どーしたもんかな。
そして、毎朝の「保育園行きたくない」バトル。
ギャンギャンひどい!
夫も私も疲れる。。
もうこんななら保育園やめさせてもいいんじゃ、、って私は思っちゃうけど、
でもやめさせたら保活に不利になるし、、、
ふくざつーー