子供を寝床に入れてから(寝かしつけは夫が毎晩担当)、だいたい21:00~22:30(に理想的に寝たい)まである時間。

だいたいスマホをいじりつつ、みかんとかちょっとしおやつをつまむことから始まり(おなかすいてないのにね)、

それでダラダラネットサーフィンしてしまって、気づいたら23:00前になって、

自分が息子とのお風呂当番でないときには『シャワーあびねば〜』となって、あわてて浴びて寝る。

しかし寝床に入っても、タブレットとかでまだネット見ちゃうときもあって。

なんだか、有意義な時間にして、かつさっさと就寝してしっかり寝たいのに、

最近なにもやる気が起きない。。

それで、リラックスしたはずが、気づくとなんだか逆に疲れてて、『何やってんだこりゃ』って感じ。。

なんとかしたい〜ゲロー

なんだか鼻風邪で、体調も悪いし、だいたい妊娠後期でなんだか疲れるし、おなかが重いときも多々あるし、

今日こそは、さっさと寝よう。

鉄の意志が必要だ。。