今日初めて保育園から電話が来て、発熱によるお迎えコールを受けました。。!

周りの人たちに、保育園行き始めてから一年半、はじめてだと話すと、とても驚かれました。

だいたい、朝の家での検温時には、熱あるときは上がっちゃってるし、

もしくはけっこう週末に熱出すパターンが多いんですよね。

あとは夫も私も裁量労働的な感じで時間の自由がききやすいから、体調悪そげなのに無理に朝連れていくってことがないからかも。

なんにしろ、ありがたいことで、やっとお迎えコールデビューとなりましたニコ

肝心のコールは私の私用携帯、会社携帯ともにつながらず(私がサイレントモードにしており気付かなかった。。)

大代表から先輩の携帯に転送されてきてつながりました。。

みなさまお手数おかけしました。笑い泣き


過去に、別の先輩(♀)宛の、保育園の呼び出しコールに固定電話ででたことがあるんですが、

先輩は職場で旧姓使用だったため、聞き込むまで誰宛ての電話かわかりませんでした。

私は国際結婚で夫婦別姓なので、そこらへんはスムーズにことが進みました。

やっぱ別姓は楽ちんだよクラッカー


息子は昼寝ができなかったそうで、帰ってきてからAnt song(アリの行進がテーマの歌。夫の寝かしつけ定番ソングでもあった)を

歌いながらだっこしてたら、眠りに落ちました。

このままいつまで寝るかなあ。

私は調子に乗って、おやつむしゃむしゃ。

クグロフと、ビスコッティと、ポテチ少しずつ。

栄養少なき間食は、たいがいにせんとなあ。。