美味しいものを食べると、『おいし♡』と言うようになりました。

、、と思ってたら、食べてなくても、楽しいときとか『おいし♡』と言ってましたw

ハッピーなときのポジティブワードなんでしょうねデレデレ

なぜか『し』の発音は『shi』ではなく『thi』ですw


この前行った、横浜のベイクオーターの中のダッドウェイの遊び場↓




ままごとが好き。

英語では、ごっこ遊びを『make believe』というのだね。

地味にボキャブラリが増えていきます(私の)。


ここで息子と夫が遊んでる間に、指リングがついた子供用の箸を買いました。

はさむまで高等な使い方はできてませんが、箸で器用にごはんをすくって食べてます。

肉豆腐とか根気よく。。。よくやるなあ〜笑い泣き