前に月での石の浄化方法を書きましたが今日は他の方法での浄化の仕方を紹介したいと思います。
塩と太陽での浄化方法です!
まず塩での浄化から
新しい塩を容器(なんでも大丈夫)に入れます。
そして一昼夜塩の上に置くまたは塩に埋めます。
そのあとささっと流水で塩を流し丁寧に水分を拭き取ります。
塩での浄化は石にたまったマイナスエネルギーを取り除くだけだそうです。
いいエネルギーを石にチャージするために今度は太陽で浄化します。
日の出から午前中の太陽光が、一番パワフルな力を持ち、石に活発なエネルギーを与えてくれるといわれています。
その時間帯の太陽光に当てるのが理想ですが、明るい窓際に置いておくだけでも効果はあります。
この場合は、日没と同時に取り込むことを忘れないようにしてください。
塩と太陽に合わない石もあるので注意!!!
今まで紹介した石では
ターコイズは塩・太陽両方とも×!!
アメジストは太陽が×です!!
ご注意ください!
太陽がダメなものは長時間放置しない・カーテン越しなどにすれば太陽でも大丈夫です!!
次は水晶を使った浄化の方法を紹介いたします!!
塩と太陽での浄化方法です!
まず塩での浄化から
新しい塩を容器(なんでも大丈夫)に入れます。
そして一昼夜塩の上に置くまたは塩に埋めます。
そのあとささっと流水で塩を流し丁寧に水分を拭き取ります。
塩での浄化は石にたまったマイナスエネルギーを取り除くだけだそうです。
いいエネルギーを石にチャージするために今度は太陽で浄化します。
日の出から午前中の太陽光が、一番パワフルな力を持ち、石に活発なエネルギーを与えてくれるといわれています。
その時間帯の太陽光に当てるのが理想ですが、明るい窓際に置いておくだけでも効果はあります。
この場合は、日没と同時に取り込むことを忘れないようにしてください。
塩と太陽に合わない石もあるので注意!!!
今まで紹介した石では
ターコイズは塩・太陽両方とも×!!
アメジストは太陽が×です!!
ご注意ください!
太陽がダメなものは長時間放置しない・カーテン越しなどにすれば太陽でも大丈夫です!!
次は水晶を使った浄化の方法を紹介いたします!!