5月18日は 1980年韓国において「光州事件」が起きた日よのう。

独裁政権の恐ろしい弾圧があった日じゃ、

3月に起きた「チベット事件」と似た事件だったの。もちろん、多くの差異はあるのだが、

国家権力の圧倒的な暴力。それに立ち向かう人民の草の根の抵抗。

多くの死者を出したことには違いはない。

最近、韓国映画「光州5・18」というのが公開したらしいんんじゃが、

本人忙しくて、大学の課題やら、仕事やらで映画を見る時間も作れんのじゃ。

社会人大学院生は忙しいのう。とくにこの時期は忙しい。


それでも、多くの「死者」への思い、哀悼の念は忘れてはいけねぇ。


最近では、ミヤンマーでは「サイクロン」で、中国四川では地震で多くの人々が亡くなった。

この場を借りて、追悼の意を表したい。ご冥福を祈りもうしあげます。



5月17日は国際反ホモフォビアの日だったようじゃ、全国各地でイベントがあったそうじゃ。

「性愛少数者」である彼らが、自由に、平等に、差別に苦しまず生きられる社会が

早く到来して欲しいものじゃのぅ。




また、大甘の甘太郎さんじゃったけぇ、

コメントの返事は少し待ってくれ。

今、いろいろいそがしくてのう。

あと、コメントくださった方々、感謝します。