ラウンドワン入間のスポッチャに行ってきました。
前回 学校の代休(平日)に女子3人で行ったら、渋滞にはまり、到着したものの 立体駐車場に ハアハアしながら駐車して
激しい待ち時間で、門前払いの過去があり、 ビビって リベンジできなかったけど、今回は 夫も参戦してくれました。


今回は 気合い充分8時すぎ に到着。

入口らへんの ロデオから。


おもろー


吹き抜けから 見える 遊び場にワクワク酔っ払い

インラインスケートのリンクのまわりに
子供の遊び場と、

ビリヤードとか ミニ ボーリングとか。

さすがに この時間は ガラガラでした。
混む前に  セグウェイ予約して、まずは、バランススクーター

夫と、長女は 瞬時に 乗りこなしてました。
私は それを横目に苦戦。ぐぬぬ…情けないチーン
って、電源入ってませんでしたニヤニヤ


で、「お母さんアルアル」で、返却作業しに行ったら

店員さんに
「全員分のリストバンド持って来て下さい」

私「えっニヒヒ
で、探しに行ったら
さっそく ゲーセンしてましたえーん

夫と次女は バイク二人のりしてるし、長女は  車のってるー


結局 子供二人つれて

ミニミニ ボーリングしたり

ボクシングしたり。
空手パーーーーンチ         ではないか。



靴をぬいで 子供の遊び場。
遊ランド風な 遊具達



スポンジボールを 集めてあつめて

キターーーーーー



3歳 パンチパンチ


ぐるぐる巻きの滑り台 撮影してたら 3歳は、太鼓たたいてました。

で、三輪車乗りーの


屋上にも 遊ぶとこあるってよー
って、屋上

9歳「大きいトランポリンあったー」





つり掘でした。

マッピング的な物は 調整中でした。
バドミントンとか 3ON3とかあったけど
私達は バッティングしーの、




結局 ゲーセンに戻り 680円分以上 遊びましたウインク

3歳も  エンジョイ



1日コースしようか迷ったけど、3時間コースを またしに来ようっと


日によって 違うだろうけど、今日は 混んでませんでした。
代休の あの日は いったいなんで 激コミだったんだー?




私、夫、3歳は680円×3
長女 1640円


みんな大満足なスポッチャでした。